![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168555214/rectangle_large_type_2_35aa2453cbdcfed98126cde410df5126.jpeg?width=1200)
上野桜木あたりに見る日本ならではの魅力
今日は東京都江戸川区のサービス業のコンサルティングをします。今日は上野桜木あたりに見る日本ならではの魅力についてです。
【上野桜木あたりに見る日本ならではの魅力】
作成 中小企業診断士 竹内幸次
先日、「上野桜木あたり」を視察
した。谷根千(谷中、根津、千駄木)地区にあり、私は上野駅から徒歩で散策した。
「上野桜木あたり」は古民家を再生
させた複合施設。店員と話すと9年ほど前に開業し、来店する人の半数ほどは訪日外国人だと言う。
建築を担当したのは
浩企画住宅有限会社。再生前の様子がサイト掲載/https://hiro-kikaku-jutaku.com/?page_id=251 されている。
こじんまりした空間に魅力
がぎゅっと詰まっている感じがした。寒い中でも行列ができるパン屋のThinkは程よい音量の音楽が流れ、扉は木製の引き戸。ガラガラと扉が開閉する音が心地よい。
![](https://assets.st-note.com/img/1735936208-mZC7XD5F0pgdMRAU4wzvtxH3.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1735936208-wpa5F2OC8P0gYlQErvtLjWso.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1735936208-x1UVfM2ITz0wieqYlWptRE3h.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1735936208-8fgNlOV32ASIYwxqUZo65hF4.jpg?width=1200)
スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。
2025年2月17日に中小企業講演「中小企業の生成AI活用術」を東京商工会議所渋谷支部・渋谷区しんきん協議会共催セミナー&交流会で行います。