
勉強を記録するという自己満足
ひっそりとやっているTwitterにて、日々の勉強の記録を垂れ流し始めました。
2月8日。
— おかたろう (@su__ama) February 8, 2023
『よくわかる気象学』7-4「前線」(復習)~7-6「温帯低気圧」。#タイムタイマー が届きました。経過時間が可視化できだけなのに、案外勉強が楽しめる。
せっかくなので動画も撮り始めました(なぜ)#気象予報士試験 #Studylog pic.twitter.com/mt4eC828sR
机の上でテキストやっている様子をわざわざGoProで録画して。
著作権フリーのBGMを探してきていいやつを選んで。
Davinci Resolveで切り貼りして15秒の動画にする。
そこまでで所要時間は20分ほど。
その時間を純粋な勉強にあてたほうがよいのでは?
という正論極まりない指摘も自分の中で芽生えましたが、誰かに向けて「やってます」とアピールすることで、継続のモチベーションになるのではないのかなという魂胆です。
気楽にやります。
2023.2.8