見出し画像

ロストマインは神

こんにちは。
まさきちと申します。

普段からロスト使いポケモンカードゲーム上手すぎ(寛容表現)、全人類ロスト使えとロストギミックに対する言葉に出来ない程美しい表現を毎日のようにしていたら、某元COJの最上位ランカーに多分冗談なんだろうけどさっさとロストの悪口を連ねたノート書けと脅されたという体にしている為貴方の素晴らしい構文力を活かしてロストについての素晴らしいノートを書いて欲しいと頼まれたので、ロストギミックが如何にポケモンカードゲームにおいて素晴らしい存在であるかを記載していこうと思います。

そいつは脅しの道具じゃねェって言ったんだ…

・そもそもロストって?

去年のなんか後半くらいに発売された、「ロストアビス」で新しく登場した(正確には復活した)システムですね。
カードをトラッシュではなくロストゾーンに送ることで、特別な効果を発揮するカードで戦います。

当時大流行中だったオリジンパルキアVSTARには絶対勝てないけど面白そうだし頭のいい俺しか使えなさそうだからから使おう!と思った全国有数の職人プレイヤーが開拓し続け、今に至ります。

・ロストデッキのここがつよい!

ロストマインを宣言する為には、ロストゾーンにカードが10枚溜まっていなければいけません。その為、ほぼ例外無くロストギミックを使用してからヤミラミの攻撃に移ることになります。
まずはこのロストってなにがすごいのかをお伝えします。

・後攻がつよい!

基本的には先行の方が好まれがちなポケモンカードゲームですが、ロストギミックを使いこなす自自共に認める上級者達は後攻を選びます。
じゃんけんには必ず勝てるので得意な後攻は必ず選べます。
アクロマの実験とバトルVIPパスは複数採用しているので初手7枚の中に必ずありますし、これによりウッウを初めとするアタッカーは必ず1ターン目から攻撃できるので、とても安定感があります。ルギアVSTARを使ってじゃんけんと初手アーケオスを落とせるかどうかで一喜一憂する運カス共とは次元が違います。ロストは後攻を取ってキュワワースタートしてアクロマとVIPパスを初手に持っておけばいいだけですからね。安定感が違います。

・ロストの制約があるアタッカーがつよい!

ロストゾーンの枚数を頑張って貯める事でしか使えないアタッカーを使うのが、ギミックの醍醐味とも言えます。
代表的なポケモンとしては、ウッウ、ヤミラミ、ギラティナVSTARが挙げられますかね。
ウッウはエネルギー無しで110点出せるのはとても偉いです。苦しい思いをしながらロストを4枚貯めているので、この位は当然です。

ヤミラミ様はポケモンカードゲームの世界が産んだ新世界の卍正義卍そして創造主です。
ポケモンカードゲームをプレイしている人間だけでなく、全世界の事象全てはヤミラミ様に文句を言ってはなりません。
ウッウのロスト4枚ですら幼少期からありとあらゆる交友関係を捨てて勉学に没頭し、活字以外は目に入れず教師の言葉以外は耳に入れず、超難関海外大学を目指す位の気持ちで貯めているのに、ヤミラミ様にロストマインを放ってもらうにはその2.5倍、10枚ものロストが必要になります。
そんな御方がロストマインを宣言した暁には、対戦相手のデッキは燃え尽き、地球一帯は焦土と化し人類は火星への移住を考えてもおかしくは無いのに、ゲームのバランスを取る為にたったダメカンを12個乗せるだけで済ませてくれています。
バランスを取るためとは言っても、載せるダメカンは20個くらいが適正だと思うんですけどね…
光栄に思いましょう。

ギラティナVSTARですが、態々ロストを使わずとも攻撃できるので、アルセウスVSTARと一緒に使った方がいいですね。
難しいですよ。ロストは(笑)

・アタッカーを選択できるのがつよい!

ロストを貯めることによって技を打てるようになるポケモンはもちろんのこと、「ミラージュゲート」というカードにより、様々なアタッカーを使用することが出来ます。
まぁ、攻撃するだけで全てのポケモンVをアタッカーとすることが出来るアルセウスVSTARには到底デッキパワーで敵いませんが、一応、こちらもロストを何とか7貯めてようやくたった2枚の、それもタイプの違うエネルギーに限りますが、ポケモンにエネルギーをつけることが出来ます。
エネルギーがデッキに残ってさえいればいいので、例えばかがやくゲッコウガの「げっこうしゅりけん」を撃ちたい場合は水エネルギーをデッキに2枚入れればいいし、カビゴンの「どっすんグースカ」を撃ちたい場合はデッキにエネルギーを3枚だけ入れれば攻撃できますね。

2枚引ける上に、ロストを貯める必要も無いので、
ミラージュゲートの上位互換となっています。

・「はなえらび」がつよい!

は?萎えます

カードをデッキの上から2枚見て、片方をロストマインの糧に、片方を手札に持ってくるカードです。
正直、これだけだと2枚見て1枚持ってくるだけのカードなので、過剰評価したとしても普通くらいです。
「ふしぎなしっぽ」のミュウは6枚見ることが出来るので完全上位互換ですね。こっちを使っているプレイヤーが羨ましいです。
このカードが強く感じるのも、一重にロスト使いの努力の賜物と言っても良いですね。
一応、大多数のロストデッキはキュワワーに頼ってデッキを作るため、ノートを書く上で強いということにしておきました。
バトル場に居なければ発動しないという弱点を持ちながらも、一応は手札とロストゾーンが増やせるカードなので多用します。
バトル場に出す必要があるのに、逃げるエネルギーが1なのも弱いです………


・ロストデッキのここが微妙…

そんなロストギミックですが、明確に弱いorレギュレーションが変わったことによる弱体化もあります。
普段対戦してる上では、ロスト使いの職人たちがこの弱点を巧妙なテクニックで隠蔽しているため、最強のデッキに見えるのです。
でも実際はプレイヤーが職人であるだけで、使い手の苦労している部分は沢山あります。
それを紹介していこうと思います。

・Dレギュレーションのカードが恋しい…

色々ありますが、
・回収ネット
・ふうせん
・キャプチャーエネルギー
・クイックボール
・ふつうのつりざお
といったグッズやポケモンのどうぐが無くなってしまった為、デッキの回転率が下がってしまいました。
古のロスト使い達はとても苦しい思いをしながらも、現環境のTier1デッキに何とか抗おうと毎日努力を重ねています。
回収ネットが無くなったので、キュワワーで連続は萎えるためには入れ替え系のカードを追加せざるを得ません。ビーチコートや入れ替えカート、あなぬけのヒモといった、相性は良いものの一線級とは言い難いカードに変更して、何とかかんとかロストを貯めている現状です。

また、ポケモンを連れてくるためのキャプチャーエネルギーとクイックボールが無くなってしまったので、こちらも苦しくなっています。
特にデッキの根幹を支えるキュワワーとヤミラミは、霧の水晶とネストボールとレベルボールとバトルVIPパス位しか持ってこれるカードがありませんので、デッキの作成にはとても苦労します。

参考までに、前シーズンでしのぎを削っていたライバルと言えるオリジンパルキアVSTARは、うらこうさくジメレオンとうらこうさくインテレオンとクロバットVとクイックボールとしんかのおこうとふつうのつりざおと回収ネットとたっぷりバケツとキャプチャーエネルギーとウォッシュ水エネルギーと大きなお守りとルリナとマリィとダンデとトレーニングコート程度で済んでいる為、こんな些細な問題に比べたら日夜ポケギア3.0を採用するか否か熟考しているロスト軸デッキの苦労は計り知れませんね。

・手札干渉がめんどくさい…

毎ターン終了時の手札が多くなりやすいロストデッキにおいて、「ジャッジマン」「ツツジ」等の手札干渉されるカードは嫌です。
一応、キュワワーのはなえらびや、かがやくゲッコウガのかくしふだ、ジャッジマンされる寸前に袖の中に隠しておいたアクロマの実験のお陰でリカバリーは容易ですが、正に職人芸と言える手札管理を亡き者にされるのは、良い思いはしません。

効いていると思っている人は馬鹿です(笑)
言葉も通じないので、距離を置いておきましょう

・ダメージの総数が足りない…

一般的なVSTARとの対戦を想定するとします。
VSTAR側のHPは300×3で900となりますが、ロストギミックのポケモンはギラティナVSTARを除くと一撃でやられるHPのポケモンしか居ないため、攻撃回数は6回となります。
対してロスト側の攻撃は、ロストマイン×5で600、一度はかがやくリザードンで攻撃するとしても850にしかならず、届きません。
足りないターンとダメージを稼ぐために、クラッシュハンマーやポケモンキャッチャー等の採用は必須となっています。

・メタに弱い…

ロストマインが効かないどっすんグースカ「カビゴン」、かがやくゲッコウガのげっこうしゅりけんを防いでくる「マナフィ」、は萎えらびを使わせてさえくれないいたずらロック「クレッフィ」など、大して流行ってもおらずtierランクも下層に位置するロストデッキにさえ、メタカードは存在しますし、使ってくる愚かな愚民も存在します。
このようなカードを採用されている場合は絶対に勝てないので、もし大会等で当たった場合はまともに会話せず対戦中は常に不機嫌そうに全ての宣言を聞こえるかどうか分からないレベルの小声で話しそれを掻き消すように凄まじい音量でシャカパチを行いTwitterはどうせ名出しでマッチングの詳細を語った後に勝ち報告している筈なのでエゴサを掛けてブロックした方が無難です。


・あとがき

3000字を超えたくらいで何やってるかわかんなくなってきたのでもう公開します。
筆者のことを悪く言うのは固くお断りしますが、お褒めの言葉と100円はいくらでも貰うので沢山ください。

いいなと思ったら応援しよう!