見出し画像

寝稼ぎメソッドによるnote収益化までの道のり③

前回までの続きはコチラ

という事でLINEツムツムしかやらなかったワテが
甥っ子の力を借りて入れたthreads 。

SNSというアプリは沢山あるけど、他のと何が違うのか?

そもそもfacebookしかやってないからまったくわからない。そして見てるだけ。

現場行って帰ってきて飯食って酒飲んでるワテに世間様に見せる様なものはない。

いやいや、今回はthreads を使ってnoteを売るって流れだから、まずはどうやって使いこなすのか、、、。

まずは甥っ子に入れてもらったスレッズと、Instagramというのがもう一個。

スマホにアプリのマークが増えて、
なんか出来る人のスマホみたい✨

どっちもツラーっと覗いてみる。
スクロールは出来る。

Instagramは写真や動画が多いんだな、、、、。
スレッズは文字が多いんだな、、、、。

そういえばツイッターというアプリがXと名前が変わったとかニュースにやってたな。

X も渡米して同じ名前のアーティストいたからX Japanにしたんだったよな、、、

おっと!話がそれた。

つまりInstagramは画像で惹きつけ、スレッズを見てる人が惹きつけられるのは文章力って事だ。

文章力。

文書を書く力、、、、

寝稼ぎさんはその力はワテにくれない、、、

くれない、、、、

紅だぁーー!ドコドコドコ!

お前ーは走り出すー
何かーに追われるYO!

また話がそれた。


察するに、スレッズの文章の中に「惹きつける何か」が必要なんだよね。

人が惹きつけられるモノ、、、、。

Instagramでいう「映え?」

文章だと、、、、、。

「羨ましい」
「かわいそう」
「美味そう」
「可哀想」
「共感」
「恐怖」
「なるほど!」

のどれかなのか、、、、?

そしてまた「革命」を読み直すのである。

その④へ続く







いいなと思ったら応援しよう!