時事ネタ
読んでみたら興味深い内容の記事があったのでシェアしときます↓
こういう加工のない、報道とは違う形で見れる情報というのもリアリティがありますよね。
ほぼ誰でもリアムタイムで世界を知れる、インターネット、SNS社会というのを思い知らされますね。
加工がないというか、コチラは映像とシンプルなテロップだけの動画。
SNSでは毎秒新たな情報が飛び交い、質の高いものがあれば当然粗悪のモノもあります。
この動画はBGMがなければナレーションもなく、ただ現状を映してるだけですが、逆に観てる側に色々と考えさせるような作りですよね。
たまにはこういうのもいいかと思います。
最後はモスクワでの街頭インタビュー。
何が善で何が悪なのかは一旦置いといて、やはり聞いてた通り年配者と若者で考えに違いがあるのかなと。
さっきも書いた通り、現在は2022年の超インターネット社会です。
特に若者にとってはほとんどの事がスマホを開くことから始まるんじゃないでしょうか?
ある程度豊かな国であれば、誰もがiPhoneからSpotifyを開いて音楽を聴き、Netflixで映画を観て、Amazonで買い物をし、TwitterやInstagramで交流を深めてるはずです。
あとはユニクロ(世界2,358店舗)で服を買い、スタバ(世界32,660店舗)でコーヒーを飲むっていうのもグローバルかなと。
ある意味、若者にとって国境というボーダーはあってないようなものにも思えますね。
ロシアの若者達の現状は非常に気の毒です。
時代の進化は年々スピードを増しています。
教育水準は上がり、世界中に頭の良い人も増えてますよね。
争い方もスマートに進化してほしとなぁと思う今日この頃です。