
スマートキャンプは成長できる環境がある場所 | スマートキャンプ社員リレー企画Vol.107 BALESカンパニーBPO事業本部 中嶌佳奈
こんにちは!
スマートキャンプ採用広報の浅岡です。
2021年3月12日からスタートしたスマートキャンプ社員リレー記事企画、Vol.107はBALESカンパニー BPO事業本部の中嶌さんが執筆してくれました!
中嶌 佳奈(なかじま かな)
BALESカンパニー BPO事業本部 営業統括部
2014年に新卒で輸入食品の小売業へ従事。店舗管理やアルバイトメンバーの教育を行う。2016年に転職し不動産業へ従事。個人向けの営業と、インサイドセールスの立ち上げを経験。
2022年5月にスマートキャンプに入社。BALESカンパニーの営業統括部に所属し、インサイドセールスを担当している。
スマートキャンプへの入社理由について
スマートキャンプに入社した理由は、事業展開のスピードが非常に早く、事業と一緒に私自身も成長できるチャンスが多いのではないかと思ったからです。
早い段階でマネジメント職や管理職を目指したいという思いがあったので、それが叶えられる環境がスマートキャンプにあると、選考が進む中で感じました。
実際にスマートキャンプには成長のチャンスは多く、あとは自分がそのチャンスをつかめるかどうかだと思うので、チャンスを逃さないよう日々努力していきます。
VMVで一番気に入っているものとその理由
MISSIONの「テクノロジーで社会の非効率を無くす」です。
今はインサイドセールスの代行支援や人材教育を通して、IT業界やSaaS業界中心に営業面での非効率を無くす支援をしています。
前職は不動産会社におり、日々の業務の至る所で非効率な部分を感じながら仕事をしていました。紙至上主義でしたし、業界的にもアナログな文化が残っていました。
同じように世の中で非効率を感じている人や企業はたくさんあるんだろうなと思っています。このMISSIONを達成し、そういう企業の助けになりたいと思っています。
スマートキャンプの好きなところ
スマートキャンプの好きなところは、前向きで向上心のある人ばかりが働いているところです。愚痴を言うような人もいなく、みんなポジティブに仕事をしています。
実は私はもともと心配性が過ぎたり、失敗を悔みすぎるようなところがあって、落ち込んでしまうこともある性格だったのですが、スマートキャンプで働いていると周囲の前向きさに触発され、ちゃんと前を向きなおすことができます。
それぞれの頑張りを賞賛しあう文化も根付いているので、とっても頑張りがいのある会社だと感じています。
休日の過ごし方

どちらかというとインドア派なので、休日は映画を見たり、本を読んだりして過ごすことが多いです。
映画は洋画かアニメをよく見ます。気に入った映画は何回でも見れちゃいます。
最近の新しい趣味は、近所の川辺でコンビニで買ったお酒を飲みながら、散歩している犬を眺めることです!
連休は旅行にも行きますので、おすすめの観光地や宿があったら情報をもらえると嬉しいです!
スマートキャンプ社員リレー記事企画、次回もお楽しみに!
中嶌さん、記事執筆ありがとうございました!
わたしも中嶌さんと同様に失敗を悔やんでしまうところがありますが、スマートキャンプで働いていると本当前向きな人ばかりでたとえ失敗してもポジティブにとらえ、さらに頑張ろうという気持ちになれます。
この記事をきっかけに、社内でも会話が生まれると嬉しいです。
スマートキャンプ社員リレー記事企画、次回はクラウドStore事業本部の伊東さんです。
お楽しみに!