STUDIOの学習動画まとめ|ノーコードWeb制作ツールを無料で学ぼう
スマートキャンプデザインブログ、大瀧です。
私たちも実際に事業で使用しているノンコードWeb制作ツール『STUDIO(スタジオ)』の学習動画をまとめました!
1.STUDIO概要編
STUDIOとはなんぞや?、STUDIOって何ができるの?という部分をまずは学習するセクションになります。
全く知らない方はこちらここから視聴してSTUDIOのできることと、自分のやりたいことをすり合わせるところから始めるといいと思います!
2.STUDIO基本操作編
画像の挿入、文字の挿入、組み方など、基本的な操作を学習するセクションです。まずは一連の流れで説明動画を見て、その後機能ごとの説明動画を見て復習するのが良いと思います!
ここが分かればWebページの大まかな形が見えるようになり、一気に楽しくなってくるはずです!
一連の流れでの説明
機能ごとの説明
3.レスポンシブ対応/SEO対策→公開編
先ほど作ったPC版のWebページに「レスポンシブ対応/SEO対策」を行って公開するところまでを学習するセクションです。
「ついに公開!」という段階ですが、レスポンシブ対応は初学者にとって壁になりそうな部分だと思います。
基礎部分を思い出しながらがんばりましょう!
一連の流れでの説明
機能ごとの説明
4.【応用】CMS設定編
記事などのコンテンツ更新をするサイトでは、同じモデル(構造)を使い回したいときがあります。それを実現する機能「CMS」について学習するセクションです。
複雑ですがここを使いこなせると制作時間と更新時間が飛躍的に短縮できるので知っておくと長期的にとても楽になります!
一連の流れでの説明
機能ごとの説明
5.【応用】モーション設定編
サイト内でのホバーなどのモーションの付け方を学習するセクションになります。
モーションがつけられるようになると一気にサイトの質が上がっていくので楽しく学べると思います!
6.【おまけ】良くある悩み編
良くある悩みごとに丁寧に説明してくれています。悩んだらこのシリーズから探してみるといいかもしれません!
WRITER : SMARTCAMP Designer 大瀧
EDITOR : SMARTCAMP Designer モリシゲ(@MorishigeYuta)