
起業女子よ!ブランド買う前にゴルフをやりたまえ
こんにちは!
株式会社Smart Be代表
賢女の集客アカデミーを主宰している伊藤です。
本日1月3日、ゴルフ初打ちでした!

メンバーは最近一緒にラウンドに行かせてもらっている
アカデミー生とそのお友だちです!

ワタクシ、練習は全くいたしません!
いつもぶっつけ本番でラウンドしているので
ただのエンジョイゴルフですw
でも、安定的に110〜120を推移しているので
誰にも迷惑かけず、
かといって超〜上手くもないので
重宝される立ち位置でございます🤣
ハードトレーニングは3ヶ月で十分

ちなみにゴルフを始めたのは会社員時代。
当時、社長秘書をしていたので
社長や役員と一緒にいったり、
会社のコンペにも駆り出されていたので
上手くならないと、スーパー迷惑になると思い
週1でレッスンに通い、月2でラウンドに行き、
なんだったら1日2コースラウンドを
夏限定でしてたりもしてました(爆笑)
ですので、その時のハードトレーニングのおかげで
今、練習を全くしなくても
ある程度のスコアで回れるという奇跡
(自慢することでもないけど…)
現在は、会社経営も軌道にのり
私がいなくても売上があがる仕組みができていたので
ここ2年の間は、月1頑張ってゴルフに行っています☺️⛳️
で、やっぱり思うのよ。
起業女子たちよ!
ブランド品買ってる金あったら
ゴルフに全財産つぎこめ!!
ゴルフは紳士のスポーツと言われるだけあって
・メンタル
・ルール
・立ち居振る舞い
・ラウンド中の会話
全てが勉強になる。
(ま、私はエンジョイゴルフなので全然堅苦しくないw)
で、私は一番ゴルフを激推しする理由は…
出会いが格別に変わる🔥
都内在住でゴルフを趣味にしようものなら
・車
・車がなければハイヤー代
・ゴルフクラブ購入
・そこそこなの知れてるゴルフウェア着用
・お昼代
で、一番高いのはコース代💰
今日も2万は余裕で超えていたし
ガソリン代、高速代金を考えると
毎度ラウンドするたびに3万は超えるのではないか。
しかも経営者にとって一番大切な
<時間>がかかる!
1日は余裕で潰れる。
と、ある程度のお金と時間を持っていなければ
なかなか手が出せないのがゴルフだ。
だからここには人脈と金脈がある!
実際に、今日ラウンドしたメンバーも
起業界隈では誰もが知っている方もいて
ゴルフじゃなかったら
こんなにも親しくお話をすることはなかっただろうな〜。
それと、女性でゴルフできると
男性経営者から可愛がられますよ❣️
だって、まだまだ女子ゴルフの人口は少ないし
その中で
・可愛くて❣️
・お膳立てできて⭐️
・そこそこのスコアでまわれる⛳️
3拍子揃ってたら
毎度誘われること間違いなし。
ということで、
本物の経営者になりたかったら
ゴルフくらいできた方が
長い目で見ても最高にコスパいいのがゴルフです⛳️
今こそ起業女子たちよ!
ハイブランドを脱ぎ捨てて
ゴルフウェアに着替えよ!
最後まで読んでいただきありがとうございます。
追伸)
ゴルフ女子仲間募集中!
──────────────────
株式会社Smart Be
代表取締役 伊藤宏美
<企業理念>
学びを通して、人生を選択できる、自由で幸せな女性を創出する
<事業内容>
①教育事業:
300人が通う賢女の集客アカデミー主宰
https://smartbe8.com/
■メディア出演:
・日本テレビ「スッキリ」
・NHK「ニュースしぶ5時」
②飲食事業:
銀座におばんざいや「銀座花りん」を2店舗経営
https://karin-japan.com/
■メディア出演:
・テレビ朝日「長嶋佳代子の夜は開く」
・テレビ朝日「出川一茂ホラン☆フシギの会」
③イベント事業:
オンライン・リアルイベントを企画運営