<2023年11月時点>リリース予定のアプリ・機能(スマレジ・アプリマーケット)
リリース予定のアプリ・機能をご紹介!
1.TableCheck(飲食店向け予約管理サービス)との連携
TableCheckとスマレジが今年の12月に連携予定です。
※2024年1月追記 連携アプリリリースは今年2~3月初旬を予定しております
※2024年3月追記 連携アプリリリースは今年4月下旬を予定しております
※2024年4月追記 連携アプリリリースは今年6月を予定しております
※2024年6月追記 連携アプリリリースは今年7月を予定しております
対象スマレジプラン:フードビジネスプラン、フード&リテールビジネスプラン
連携内容
1)予約連携
TableCheckで予約された際に、予約情報をスマレジ・ウェイターに連携します。
スマレジ・ウェイターの管理画面、アプリから予約情報を確認することができます。
2)予約なし(ウォークイン)&予約ありのお客様の来店管理
スマレジ・ウェイターで入店処理を行っても、TableCheckManagerでウォークインを作成しても、相互に連携します。
3)注文管理
スマレジ・ウェイターで注文を受けるとTableCheckManagerの予約詳細に表示されます。一度注文したメニューのキャンセルがあった場合はTableCheckManagerの予約詳細から該当のメニューが削除されます。
4)会計ステータス連携
スマレジで会計を行うと、TableCheckManagerの該当するウォークイン・予約のステータスが「お会計済み」に変更されます。
5)その他の連携
人数変更やキャンセル時も連携されます。
注意点:
① 前日およびそれより前の予約は更新しません
② スマレジ・ウェイターアプリにはテーブルがアサインされている予約情報のみ表示されます
③ 予約受付スタッフ名のスマレジ・ウェイターへの連携は今後のアップデートで対応予定です
④ TableCheckで予約時に登録された子供の人数はスマレジ・ウェイターにAPI連携できないため、メモに入ります
⑤ TableCheckに予約時に登録された電話番号はスマレジ・ウェイターに連携されません。(スマレジ・ウェイターでお客様の電話番号を参照するユースケースがほとんどないため)
⑥ 「予約者名」「予約者名カナ」共にひらがなを表示する仕様です。(スマレジ・ウェイターのアプリで「予約者名」に漢字名を表示した場合、読みにくい漢字の場合、予約情報一覧の予約詳細まで確認しに行かなければならず、なるべく画面遷移を少なくするため)
⑦ 最終的にスマレジで会計された金額の連携は今後のアップデート対応予定です⇒アップデート対応済み(2024年10月時点)
2.券売機アプリリース
スマレジが開発した券売機アプリが来年2月にリリース予定です。
詳細は紹介記事よりご確認ください👇
3.精算機アプリのグローリー(自動釣銭機)連携
昨年リリースしました精算機アプリがついにグローリー社の自動釣銭機RT300シリーズと連携します!こちらは来年2月のリリースを予定しております。
すでにグローリーの釣銭機を導入されているお客様はぜひこの機会に精算機の活用をご検討ください。
※別途mC-Bridgeの購入が必要です
お問い合わせ
ご興味がございましたら、お気軽にお問合せ下さい。
お問い合わせフォーム