見出し画像

ドーナツ店M&Aのその後。 〜POS会社の店舗経営、実際どうなの?〜

2024年6月より、当社は福岡の人気ドーナツ店「TSUBAME DONUT(以下、ツバメドーナツ)」をM&A。社内では新たに「お店部」が発足し、元営業社員が専属で店舗経営を担当することになりました。

当社は店舗向けのサービスを展開するIT企業。実際の店舗経営を経験することで、システム開発をしているだけでは得られない気づきがたくさんあるはず ーー
プレスリリース等公式の発信では、そんな当社の姿勢や想いを発信させていただきましたが、「急にドーナツ?😲」「社員が店舗経営?🤔」そして「その後どうなった?👀」など、実際は気になることがたくさん。

そこで、今回は実際に福岡で「お店部」の一員としてツバメドーナツに関わる社員に案内をしてもらいながら取材をしてきました!ぜひご覧ください。
(※取材は7月に行いました。)


今回案内してくれたのは・・・

週末はサッカーに勤しんでます⚽️

*Profile*
株式会社スマレジ お店部  Nさん
前職では、青果の仲卸、某QR決済の営業を経験。2022年10月にスマレジ入社後、福岡天神ショールームにてフィールドセールスを担当し、2024年6月よりお店部に異動。現在はツバメドーナツの運営に関わる全ての業務に携わる。

今回福岡のドーナツ店M&Aということで、「大阪本社の会社なのに、なぜ福岡で?」という疑問があり、まずはその点をNさんに直撃。

話を伺ってみると、実はNさんの奥様が元々ツバメドーナツのFC店オーナーをされており、ツバメドーナツが事業譲渡先を探している話を聞いていたのだそう。Nさんは以前より店舗経営に興味があり、当時の山本代表(現会長)と福岡で食事をした際に、自ら店舗経営を担当したいと志願。これまでも当社がサービス開発への実証店舗としてバーの経営などを行なっていた背景もあり、早々に実現に至ったとのことでした。

早速1店舗目 「ツバメドーナツ 渡辺通店」へ!

ツバメドーナツは現在5店舗を構えていますが、今回は時間の都合もあり、2店舗訪問してきました。

最初に、スマレジ福岡オフィスから徒歩15分ほどのところにある「渡辺通店」にお伺いしました。渡辺通店は路面店ということもあり、ゆったりとした店構え。大通り沿いから少し外れているので、閑静な雰囲気のエリアです。

おなじみのロゴもかわいい!

商品ラインナップは日替わりで10種類程度だそうですが、この日は夕方に訪れたため、既に品切れのものも多くありました。

現在商品企画は、現在NさんとNさんの奥様が担当。夏の時期はどうしても売上が落ちやすいため、売上が伸びてくる冬に向けて、商品企画やオペレーションの整備など、今できることをコツコツと進めています。

当社の「スマレジ」(iPad)見つけられましたか?🔍

レジ周りはもちろん当社製品の「スマレジ」「PAYGATE」!ツバメドーナツでは元々他社のレジを使っていましたが、今回のM&Aに伴いシステムを全て当社サービスに刷新しています✨ 当社の理念でもある「OPEN DATA, OPEN SCIENCE!」に則り、データを見える化した店舗経営に役立てていきます。

とは言いつつも、実際の現場ではレジの変更当初、UIや新しい機能に慣れないスタッフもちらほら。しかし今では問題なく運用できており、レジと決済システムが連動するようになり「便利になった!」と嬉しい声もあがっているそうです🙌

クラウドPOS「スマレジ」(写真左)、マルチ決済システム「PAYGATE」(写真右)

この日対応してくださったのは、ツバメドーナツ歴2年のスタッフさん。お店や商品のことを詳しく教えてくださいました!お忙しいところありがとうございました🙏

笑顔が素敵なスタッフさんでした😊

2店舗目、「ソラリアステージ専門店街店」へ!

続いて向かったのは、スマレジ福岡オフィスのある新天町商店街よりすぐの商業施設「ソラリアステージ」の中にある店舗。先ほどの渡辺通り店とは規模感も雰囲気も異なります。立地の特性上、人通りが多く、お土産需要が多いのだとか。

ついつい寄り道したくなる雰囲気🍩

レジ前の商品ケースを覗いてみると、”映え”なドーナツがずらり!見た目だけでなく、美味しさと安全を両立したこだわりのドーナツです。

現在価格は200~300円ほどで、”チェーン店のドーナツよりちょっと良い手土産”として選んでもらえるような価格設定を意識しているとのことでした。

店名にもなっている「つばめドーナツ」がやはり人気なんだとか🍩

こちらの店舗は、人通りが多いこともあってかこの日は2名のスタッフさんが対応されていました。もちろんスタッフのシフト作成もNさんが担当中。

話を伺ってみると、着任当初はスタッフの勤務時間管理にとても苦労されたそう。現在は、当社サービスの「スマレジ・タイムカード」を活用しながら、適正な労務管理に取り組んでいます。 ”店舗経営”と一口に言っても、本当に幅広い仕事がありますね。

また、渡辺通り店では当社の決済端末「PAYGATE」を使用していましたが、こちらは商業施設の運営ルールもあるため、他社の決済端末を利用中とのこと。店舗によって、柔軟な対応が求められますね。

突然の訪問にも関わらずありがとうございました😊

【担当者インタビュー】
店舗経営の難しさを知った2ヶ月

ここからは福岡・天神ショールーム(福岡オフィス)に場所を移し、Nさんに詳しくお話を伺いました。6月からお店部に異動となり、仕事内容も大きく変わったNさん。どんな経験をされているのでしょうか?

ここからはインタビュー形式でお届けします。


ーー 着任してから、どんな出来事がありましたか?

🔶Nさん:
店舗経営に関するいろいろな問題に向き合うことがありましたが、結局行き着くところは「人」に関わる問題になるのだなと改めて感じています。

着任当初は、スタッフの勤務時間の管理がほとんどされておらず、社員であっても勝手に早退していたり、当日欠勤が頻発していたりと放任状態。まずはそう言った部分をしっかり可視化して是正していくところから仕事が始まりました。

やはり、レジを変えただけで何かがいきなりガラッと変わるということはなくて、労務管理・採用・教育など、「人」に関わる基本的なところから丁寧に取り組んでいくことが必要ですね。

ーー 実際、経営状況はいかがですか?

🔶Nさん:
暑い時期はどうしても売上が伸びにくいので、先ほどお話ししたような人員管理の強化だったり、接客のクオリティ向上、商品ラインナップの充実など、これからのシーズンに向けての仕込みを行なっている状態です。

データドリブンな経営をしたいので、「適正な量を製造し、販売していくこと」を重視しています。なので、コラボ案件やイベント出店、カフェでの提供等、ありがたいことにいろいろなお声がけを頂くのですが「適正な量で製造販売ができるか」という点と照らし合わせ、しっかりと吟味して判断したいなと考えています。

とはいえ、まだ店舗経営におけるKPIが明確に定まっていない部分もあります。売上、ロス率など、何を指標にしていくのかは今後も検討していく予定です。それに伴って、CRMなど適切なシステムも活用していきたいですね。

ーー 自社サービスに対するフィードバックはできそうですか?

🔶Nさん:
機能面のニーズはお店部として取りまとめて、既に改善要望としてあげています。基本的にはスタンダートな内容が多いですが、例えば「時間帯で自動セール機能をつけたい」「5個セットで販売している商品を、ボックスごとではなく商品ごとに値引きを反映させたい」といったものです。おそらく当店だけでなく、アパレルのタイムセールとかでも同様のニーズがあるんじゃないかなと思っていて。

ーー 確かに業態は違いますが、同じようなニーズがありそうですね。今後はどんな店舗展開を目指されているのでしょうか。

🔶Nさん:
せっかく当社のサービスを導入しているので、今後は完全キャッシュレス化とECでの販売に挑戦してみたいなと思っています。EC向けには、既に冷凍商品を試作中なんです。ホームページもちゃんと作らないとですね。あとは、今店舗と工場が別の場所にあるので、製造と販売が一緒にできる店舗を作れたらいいなとか。イートイン需要もあると思いますし、作っている様子が見られる店舗も面白いですよね。

当日の現地案内・取材ともにご協力ありがとうございました😊

今回の取材を通じて、実際に働くスタッフさんやお店の様子、Nさんが挑戦されている店舗経営の難しさなど、「スマレジが福岡のドーナツ店をM&A」という、断片的なニュースの内容だけでは知ることのできなかった側面を詳しく知ることができました。

とはいえ、ツバメドーナツの店舗経営はまだまだ始まったばかり。経営の基礎をしっかり整えつつ、今後当社システムを活用することで、売上の変化が見えてきたり、自社サービスへのフィードバックを通じてツバメドーナツ発の新たな機能開発につながる部分が出てくることがあれば、とても楽しみだなと感じました!

当社は「お店を元気に、街を元気に!」をコンセプトに、店舗経営をはじめとしたさまざまな取り組みをしています。”お店”の真の理解者となり、ユーザー目線での開発に活かしていくことを目指して、今後も活動してまいります。

▽福岡オフィスについては、こちらの記事でもご紹介しています!

〜 おまけ 〜

\「お店を元気に、街を元気に!」なスマレジの取り組み/

▽大阪GWの風物詩!?「はらぺこCIRCUS」(食フェス)協賛 🎪

▽豪華ゲストが毎回登場!日曜21時からは「お店ラジオ」📻
公式Instagramも毎日更新🔍

▽出演者は全員スマレジユーザーさん!オリジナルCM「スマレジと私」 📺

いいなと思ったら応援しよう!