シェア
布です。 眺めておいてください。 いつ終わるのか。私がいちばん知りたいです。 こういうのっ…
座右の銘【ノリと雰囲気となんとなく。】 … #フェルト #小物入れ … 感想。いちばん始め…
加湿すな、 …( ̄▽ ̄;)
布です。眺めておいてください。 (2024/01/31 追記) 超・初期の頃の「布です。眺めておいて…
ドーナツ カステラ 柿の種♪ ウマーベラス ウマーベラス どれだけ食べてもゼロカロリー ウマーベラス♪ ウマーベラス♪ 牛タン せり鍋 ずんだ餅 ウマーベラス ウマーベラス
1903年12月17日。 ライト兄弟は、 有人動力飛行に成功した。 (…らしい。) その凡そ、100年…
完成してから載せるという器用なことはしないやつです。なぜならば。携帯電話さんが、ジャン…
作業の手が止まっているという訳ではありません。(^^) 完成してから載せるという器…
できました。 (同じことをもう一度。✕2) (つば、どーする?) ・・・。 (つばの写真…
我ながら思います。 次から次へと…(;´Д`) 出来たんじゃないの。 まーた何かやっ…
がんばって完成するまで投稿は控えようと思いましたが。思うだけとなりました。下書きが大量なので、途中経過の様子です。いつだって途中経過。未完成です。 あれっ、これいけるんじゃないかと思いまして。フェルトとカーボンと接着芯。結局、カーボンは使いませんでした。 接着芯のノリが「上」です。 ノリが「上」にしての、再度お絵描きです。鉛筆でいけました。 アシンメトリーです。 元絵とは、逆です。 しかし、使う布が黒いので。 再度 反対側からお絵描きです。 なぜ黒を選ぶかね。 …