酒田でラーメンを食べたときの話
観光列車、快速きらきらうえつ(現在は快速「海里」に代替わり)に往復乗車したとき、山形県の酒田で時間があったので観光。無料のレンタサイクルがありましたのでお借りして周りました。自治体か観光協会がやってる感じでしょうか、名前と連絡先だかを書くと貸してくれるレンタサイクルでした。シティバイクとかではなくママチャリです。
そこで行ったのが酒田ラーメンの店。市街の駅から若干離れた店でした。昼過ぎだったのか人数は少なめ。
(撮影のため持ち方がかなり変になってます)
ワンタン麺。シンプルなあっさり目醤油でしたが、肉ワンタンがとにかく特徴的。うすーく広く伸ばしたワンタンで肉を挟んでいて、口のなかでとろける美味しいワンタンでした。
チャーシューはよくある脂タップリトロトロなものではなく赤身を用いた食べ応えのあるものでした。
ラーメンやスープも結構こだわってるらしく、結構美味しいラーメンでした。