
Photo by
motokids
それでいて夜はやさしい(There is a Song)
『影になって』:松任谷由実『悲しいほどお天気』収録(1979)
夜中まで仕事をして帰路につく。
夜の空気には冷気が混じり始めていて、ちょっと肌寒いぐらいです。
そんな時、ふと、この歌を思い出しました。
最終の電車が響残して流れた
一番懐かしい遠いイメージのように
冷えだした手のひらで
包んでいる紙コップは
ドーナツ屋のうすいコーヒー
真夜中は全てが媚びることもなく
それでいてやさしい
夜の静寂
空気
ゆっくり進むような時間
夜の時間が、疲れた身体には心地よかったりするのです。
媚びることなく
誰に対しても夜は存在し
夜歩く者には平等なやさしさで包んでくれる。
けっして、ぬくもりではないけれど
そんな夜が自分は好きなのです。
♪