今まで見る専だった自分がnoteで投稿生活を始めたいと思ったが何を書こうとしても中途半端になったので、とりあえず初投稿するまでの行動を書いてみた
この記事は投稿することに対して一歩を踏み出せなかった自分が、初投稿を行うまでに何を思ってどうしたのかを書いたものになります。
初投稿に踏み出せないユーザーの方に見て頂きたいのと、クリエイターの方には生暖かい目で見てもらえると幸いです。
投稿しようと思ったきっかけ
自分は良くTwitterとyoutubeを使うが、今まで見る専として過ごしてきました。
そんな自分が初めてと言ってもいい「投稿」を行い、習慣化しようと思ったので拙い文章ですが自分なりに文章を書いています。
投稿をしようと思ったきっかけは、
文章を書く力を養いたい
小説を書きたい
この二点ですね。
たぶん誰しもが一度ぐらいは心に思うことではないでしょうか。
とりあえず、ここら辺で自分語りは終わりにしておかないと脱線して表題詐欺になりそうなので、さっそく自身の行動を振り返ってみようと思います。
どの媒体にするか
youtubeは動画なので自身の趣向と合っていなかったため除外するとして、なぜtwitterではなくnoteを選んだのか。
理由は簡単でなんかクリエイターっぽくてかっこよさそうだから
動機は完全にこれですね。
とりあえずnoteに登録して色々やれることを調べていくうちに、いろいろなコンテストが開催されていたり、動画や音での投稿も出来ることを知ってtwitterで出来ることは全部やれるし文字制限もないから良いじゃん!ってなりました。
制限が無いことの苦しみを知らない初心者だったので後で苦虫を嚙み潰したようになるんですけどね…。
さて何か面白いものを書くか!
とりあえず小説を書いて投稿するか~と軽い気持ちで下書きを書き始めてみました。
出来たのは合計文字数400字以内の起しかないプロットとも呼べないものばかりで、奇をてらって出オチのものが大部分を占めました。
ここでtwitterの文字制限140字のありがたさに気づきましたが、noteでの投稿を諦めたくなく、しばらく試行錯誤を繰り返して自分の半生を紹介する記事や投稿するための豆知識をネットで探すという謎行動をとったりしました。
これまでの行動を投稿すればよくね?
そんな感じで悶々としながら、とりあえずショートショートのプロットを寝る前に布団に入りながら考えたりしていたのですが、ふとこれまでの行動を文字に起こして記事するのもいいんじゃね?と思いこの記事を今書いています。
初めの一歩さえ踏み出せることができれば投稿のハードルも自分の中で下がって、気軽に投稿できそうだなということで考えれば考えるほど良いアイデアのように思えてきました。
そして本記事を書き始めて最初の表題
「今まで見る専だった自分がnoteで投稿生活を始めたいと思ったが何を書こうとしても中途半端になったので、投稿の行動原理について自己分析して書いてみた」
はい、ここでかっこいいクリエイターを夢見ていけない部分が出てしまいました。
「投稿の行動原理について自己分析して書いてみた」
いやいや違うだろと。
とりあえず初投稿を目指しているのに分析記事を書こうとして、ネットでまたいろいろ調べるはめになるだろうと。
マズローの欲求を調べているうちに脱線していることに気づいて、なんとか戻ってこれました。
そして現在の
「とりあえず初投稿するまでの行動を書いてみた」
こちらに落ち着いてここまで文章を書いてこれました。
ここまでで約1400文字です。
いやあ意外と書いてますね。
まとめ
ようやく表題通りに記事を書きあげることができたと思うので、まとめに入ろうと思います。
自分が初投稿するまでに思った大事なことは2つあります。
投稿ハードルを極限まで下げる
脱線していないか都度確認
「投稿ハードルを極限まで下げる」
自分にとって投稿の原動力は「面白いものを書きたい!」ということでした。
もちろん文章を書く力を養って将来的に小説を書きたいのはきっかけですが、まず動機としては人を楽しませるものを作りたいをいう気持ちでした。文章力を養うために投稿を習慣化したいのに、初めから自分で投稿ハードルを上げて「面白いもので無ければ投稿する意味がない」という強迫観念に囚われていたように思います。
初めから超絶面白い記事や小説を書ける人なんて99.9%いないと思い込み、投稿のハードルを下げてまずは初投稿からやってみることが大事ですね。
「脱線していないか都度確認」
たぶんこっちのほうが大事だと個人的に思います。
自分も本記事の作成途中で脱線しそうになりましたし、今までプロットを考えたりする最中も脱線して結局完成しないということが多々ありました。
「とりあえず完成させる」のは創作の基本ですが、どうして完成しないのかを自分なりに今回の記事作成を通して理解できました。
創作に関係ないようなこの記事ですが、何かをアウトプットするということは自身の頭の整理にも繋がり、やはりどのような題目であっても文章を作成することは大事だと再認識させられました。
ついに後は投稿ボタンを押すだけとなりました。
一歩目を踏み出そうと思います…!
ここまで読んでくださった方ありがとうございましたm(__)m
見る専から投稿側に踏み出せずに踏みとどまっている方には、少しでも参考になれば幸いです。
明日も休みなので、さっそく2日連続で投稿して習慣化に拍車をかけようと思います。
次は画像やリンク機能を使って彩り豊かにして、読みやすい記事をコンセプトに作ってみたいと思います。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?