見出し画像

”小さな整体サロン経営”と”ライフ・ワーク・ベスト”を考える

こんにちは。

小さな整体サロン経営専門!売上アップアドバイザーの高橋です。

埼玉県久喜市鷲宮でスモールジム&整体「身体改善サロン ペインフリー」というお店を経営しています。

今日のテーマは「”小さな整体サロン経営”と”ライフ・ワーク・ベスト”を考える」です。
※本noteは毎週金曜日発行となります

今日からお盆休みという方も多いかと思います。

13~15日にかけて台風7号が接近してきておりますので、お盆休みでの混雑も含めて公共の交通機関の混乱が予想されます。

帰郷等でお出かけされる方はくれぐれもお気をつけてお出かけください。

さて、そんな今回は「ワーク・ライフ・ベスト」について記していきます。


・「ワーク・ライフ・バランス」ではなく「ワーク・ライフ・ベスト」!?



「ワーク・ライフ・バランス」

という言葉がありますが、仕事とプライベートのバランスをとることが大事という考え方が一般的かと思います。

そう考えると、働き過ぎの日本人は「ワーク」の割合が高く「ライフ」の割合が低いと言えますね。

そうなると「仕事」で出世することはできても「家庭」は崩壊状態になってしまったり、働き過ぎによる体調不良や最悪の場合「過労死」なんてことにもつながってしまいます。

ちなみに「過労死」という言葉の英語は「KAROUSHI」だそうです。

つまり、海外で「過労死」という概念はないということですね。

これだけをとっても「働き過ぎて死ぬ」ということが、いかに異常かがわかると思います。

そんな私はと言いますと起業してから3か月は休まず働いていました笑
※今現在は完全週休2日です。念のため。。笑

「ワーク・ライフ・バランス」なんてありません、すべてが「ワーク」でありすべてが「ライフ」です。

朝起きたら妻と一緒に家の家事をして、子供たちと遊び、時間になったら出勤して自分のやりたい仕事をとことんまでやる、合間で子供の幼稚園へ迎えに行くこともあり、家族の誕生日の日にはお昼の時間だけ家に帰って一緒にケーキを食べたりする、そんなワークとライフがごっちゃになった生活が私には合っています。

私は「バランス」という考え方よりも「ベスト」という考え方の方が良いと思っています。

「ワーク・ライフ・ベスト」

「ワーク」も「ライフ」も自分がベストと思えるだけやれば良いという考え方です。

国や会社に決められるのではなく、あくまで自分で決めるということが大事なんじゃないかと思います。

あくまでも「過労死」しない程度に「ワーク&ライフをベスト」にしていくことが自分の人生をより良くすることにつながると思う次第です。

・”ライフをベスト”にするための大事な習慣とは!?



毎年10月15日は高橋家の結婚記念日です。

その日は毎年の恒例行事で、子供を両親に見ててもらって妻と二人で食事に行きます。

お互いの労をねぎらうと共に、昨年の写真と比べてどこら辺が老けたかを確認し合うというもの儀式ですね。。笑

「ワーク・ライフ・ベスト」を目指している者としては必要な習慣だと思います。

夫婦関係は主に以下の4層構造になっているそうです。

①男女関係

②友人関係

③家族関係(相手の親や親せきなど)

④親関係(子供がいる場合、その子供の父親と母親という関係)

この4層の関係の割合が夫婦円満にとって重要なんだとか。。

①の男女関係の割合が高すぎると、5~10年後に男女関係が終了した際に危機が訪れ、④の親関係の割合が高すぎると、20~30年後に子供が巣立った際に熟年離婚の危機が訪れ、という感じですね。。

つまるところ、②の友人関係の割合をいかに高い水準で保てるかが重要で、そこを理解した上で結婚するもしくは結婚生活を送ることが重要ということです。

一緒に過ごす日時が長くなるにつれ②の割合が大きくなってくることが理想かなと。

「健康」に焦点を当てて考えても「人間関係」は大きく影響します。

「良い人間関係」は「健康にも良い」ので、その最小単位である、

「夫婦関係」

は良好であるに越したことはないですね。

高橋家は仕事に関して何も言わずにただただ見守ってくれています。

これは非常にありがたい事で、当たり前ではないなと感じています。

これからも周りへの感謝を忘れずに、他人と比べず、自分のやるべき事に集中していこうと思います。

・ライフを豊かにするには「○○」が重要!?



人が成長するためには、、

①人 ②本 ③旅

の3つから学ぶ必要があると言われています。

このうちの③旅に関しては、普段とは違う経験をすることが出来るため、考え方や行動に幅を持つことが出来るというのが大きいと感じます。

旅行にはトラブルがつきものでして。。

大なり小なりいろんな「想定外」のことが起こるわけです。

数年前に言った旅行では「大きい方」でいうと「電車のトラブル」で帰り道で迷子になってしまったり、「小さい方」でいうと風呂上りに間違って温泉に備え付けで置いてあった「育毛剤」を顔面に塗りたくってしまったり、ま~、いろんなことが起こります。。
(※ひげが濃くなったらどうしようかと思いましたが大丈夫でした。。笑)

こういったトラブルをその場で解決しながら、なんとか楽しもうとすることが人としての成長につながるのかなと改めて思いましたね。

この時に重要なのが「一緒にいる人」だと思います。

予想不可能なトラブルが起こっているにも関わらず、だれかのせいにしてしまったり、イライラを表に出してしまったり、最悪の場合、ケンカにまで発展してしまうとせっかくの旅が台無しになります。

やはり「どこに行くか」よりも「誰と行くか」が重要ということですね。

幸いうちの家族はトラブルにもめげず、目いっぱい楽しむことができましたし、そういった経験を子供たちにもいっぱいしてほしいと願っています。

これからも定期的に年に3回は旅に行き続けようと思います(^^)

・まとめ



今回は「”小さな整体サロン経営”と”ライフ・ワーク・ベスト”を考える」という記事を記しました。

・「ワーク・ライフ・ベスト」
・大事な習慣
・旅は人を成長させる

などなどについて記しましたが、ライフをベストにするためにはワークが欠かせません。

ワークをしっかりと良い形に持っていくこと、その状態をより良くすることをやめないことがライフをベストにしていくことにつながるということですね。

これからも「ワーク・ライフ・ベスト」の考え方で楽しみながらワークしていければと思います(^^)

今回の内容が何かの参考になっていれば幸いです。

最後までお読みいただきありがとうございましたm(_ _)m

……………………………………………………

「スモールジム導入」や「小さな整体サロン経営」のお問い合わせ・ご相談はこちら↓↓↓

……………………………………………………

いいなと思ったら応援しよう!