見出し画像

″得た情報″を適切に活かすためのサイクルを回そう!

こんにちは。

整体院・接骨院経営でお困りの方に「サブスク」を導入することで最短2か月で「売り上げ安定」と「休み増」を実現する経営アドバイザーの高橋です。

埼玉県久喜市鷲宮でスモールジム&整体「身体改善サロン ペインフリー」というお店を経営しています。

今日のテーマは「″得た情報″を適切に活かすためのサイクルを回そう!」です。

先日は、

「″3つの目″で本質を捉えよう!」

という内容を記しました。

この3つの目で捉えた現状把握を元に、、

「STPDサイクル」

を回していくことが重要だと考えています。

「PDCAサイクル」ではなく「STPDサイクル」です。

これは、、

・See → 現状をよく見る

・Think → その上でよく考える

・Plan → 骨太の戦略を立てる

・Do → 実行

のサイクルのことです。

まずは「See=現状把握」が重要なので、そのために3つ目で見るクセを習慣化しておきたいということですね。

日々の新聞やニュースサイトなどからの情報収集や読書などがそれに当たりますが、

そこから発生した事実を掘り下げていけるとさらに理解が深まります。

現状起こっている事象から学ぶことは多くあります。

まずはそこからということですね。

この「STPDサイクル」を違う観点から見ると、、

→「事実(ファクト)」

→「抽象化」

→「転用」

のサイクルとも言えます。

これはSHOWROOMの前田さんの著書「メモの魔力」で紹介されていた内容ですね。

今現在起こっている事象に対して、、

「事実(ファクト)」→「抽象化」→「転用」

のサイクルを回して自身のビジネスまで落とし込めるとベストです。

逆に言うとここまで落とし込めないと、あまり意味がありません。

食事はとったけれど吸収されずに貫通しているだけといった状態ですね。

「STPDサイクル」も「事実(ファクト)→抽象化→転用」も、得た情報をいかに消化して吸収するかだと思います。

これを習慣化できると少しずつ成長していけるということですね。

 
今日はここまでとなります。

最後までお読みいただきありがとうございましたm(_ _)m

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?