![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159813319/rectangle_large_type_2_bd1383975a65e012759abaad35739ed1.jpg?width=1200)
ビオトープでもメダカ産卵!
メダカ水槽のメダカたちに遅れること1ヶ月。
ついにビオトープ内でも産卵が確認できました☺️
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159813586/picture_pc_faaeb7dcdabf70d5ca8b558d85757ba7.jpg?width=1200)
嬉しいー!!
見た目は悪くなるけど早速産卵床を投入。
無事に孵化まで辿り着けたら嬉しいなぁ…!
そして、
気になっていたメダカ水槽の稚エビと稚魚の捜索もやってしまいました!
あまり水槽内をいじるの良くないのは分かっておりますが…
結果10匹ずつは最低でも確認できていた稚エビが1匹、稚魚が4匹と言う結果に。
だいぶ食べられてしまいました😭
水槽を増やせないのでメダカの稚魚の方は仕方ないですが、稚エビちゃんはもう少し隔離しておくべきでした💦
ビオトープと同じくらい隠れ家はあるはずなので油断していたことを反省。
稚エビに関しては、ビオトープでかなり増えているのでそちらからもう少し分けようと思います。
100均の隔離ネットじゃ様子が分からなく不安なので、Gexのをポチりました!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159814671/picture_pc_a4def1776ed8501a7ef4571d5cfccb4f.png?width=1200)
これに稚エビたちをいれ、メダカ水槽に投入しようと思います。
今度こそメダカ水槽でも稚エビちゃんたちが育ちますように…!
いいなと思ったら応援しよう!
![すもぶー](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157080353/profile_d1100454efec237eb7f8ad470951cd4a.png?width=600&crop=1:1,smart)