24/06/29日記
定食を食べたいと話して店を探していると、焼肉の匂いに誘われ焼肉屋に入ってしまった。外から見ると空きがちょいちょいあるように見えたが、入ってみるとどれも予約席だったようで、食べてる間に店は一杯になってしまった。
店が繁盛していると、味への期待値が高くなってしまう。一方、人が美味しいと言っていたものは美味しく感じるという効果もある。両方の効果によって、満足度は高くなるのか、低くなるのか、気になる。
しかし、みんながまずいと言っている店や、口コミの悪い店で美味しいメニューを見つけた時の幸福感、あれもまた捨てがたい。ただし、大体そういう店は、店員の態度だったりが極端に悪かったりする。
塩タンとキムチとハラミと白ごはんを頼んだ。なんとなく、大盛りを頼んだ。しかし、びっくりするような漫画盛りの白飯が出てきてしまった。昨日、「大盛りよりもう一品」っていう日記書いたばっかりなのに、、、、
(昨日の日記)
同じミスを繰り返す人はダメって言うけど、教訓を活かすために日記を書いてるのに、その表題にしてるミスを繰り返すのはどうなんだ。
焼肉美味しかった。
明日はホテルの朝食を食べに行く