見出し画像

報酬の安定化のために!Googleアップデート対策5つをご紹介!

このnoteではGoogleアップデートの対策について解説しています。

Googleアップデートの影響を何度も受けて来ましたが、アプデを受けたからこそ学んだこともたくさんあります。

僕がアップデート対策として取り組んでいる5つのことについて、それぞれ解説していきます。

安定的な収入源を得たいと考えている人は、ぜひこちらのnoteを読んでみて下さいね!



アプデ対策①:複数のサイトを作る

Googleアップデートの影響を避けるために、複数のサイトを運営する!

根性論みたいな対策ですが、僕がメインで行なっているのはこの対策になります。

似たようなサイトでも、アップデートの影響を受けたり受けなかったりするんですよね…。

すべてのサイトが被弾してしまう可能性もありますが、被弾しなかったサイトがあれば、そこを起点に持ち直すことが出来るはず!

ただ、サイトの数を増やすと、1サイトあたりにかけられる時間が減ってしまうので、その点には注意が必要です。


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
①:1つ目のサイトをしっかりと運営して軌道に乗せる!

②:外注化などの方法で1サイト目を効率よく運営できるようにする

③:新しいサイトに1つずつ集中して取り組んでいく
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


このような流れで取り組まないと、いずれも中途半端になってしまう恐れがありますからね…。

焦る必要はありませんが、1つのサイトに依存することはめちゃくちゃ危険だということはしっかり念頭に置いておきましょう!


アプデ対策②:取り組む手法をバラす

最短で成果を出すためには、一つの手法に集中するのが鉄則です。

色々な手法に手を出してしまうと、作業効率が悪くなってしまう可能性が高いですからね…。

ただ、同じような手法で取り組んでいるサイトは、同じような影響を受けてしまう可能性があるので…

余力が出てきたら別の手法にも取り組むことをおすすめします。

アプデ対策①と同じように、まずは効率化と仕組み化を意識!

その上で、別の手法に一つ一つ取り組んでいくのがおすすめですよ。


アプデ対策③:アプデを受けにくいジャンルを選ぶ

ジャンルによってGoogleアップデートの受けやすさには違いがあります。

頻繁に順位が動いてしまうようなジャンルもあれば、比較的順位変動が起こりにくいようなジャンルもあるのです。

もちろん、アプデを受けにくいジャンルだからと言って簡単に稼げる訳ではありませんが…

Googleアップデート対策として、ツイート内であげているようなジャンルに取り組んでみるのもアリかも知れませんね!


アプデ対策④:細かいキーワードを狙う

検索ボリュームの大きいキーワード(稼げるキーワード)は、Googleアップデートの影響を受けやすいと言われています。

もちろん、ジャンルやキーワードの種類にもよりますが、細かいキーワードを狙ったほうが順位変動の影響を受けにくいというのは間違いないでしょう。

稼げる額が小さくなる可能性はありますが、安定的な収入を得られるのであれば取り組む価値はありますよね!



そもそも検索ボリュームの大きいキーワードでは上位表示を目指すのが難しい可能性も高いです…。

ライバルが少ないキーワードを見つけて、コツコツ報酬を積み重ねていきましょう!


アプデ対策⑤:検索エンジン以外の集客経路を確保する

最後のアプデ対策は、検索エンジン以外の集客経路を確保することです。

Googleアップデートで影響を受けるのは仕方がないので、SNSなどからアクセスを呼び込むという考え方ですね。

検索順位がこれだけ不安定なので、SEO以外の集客経路があることは大きな強みになるはずです。



こちらについてはまだまだ研究中ですが、取り組みの様子や経過などをTwitterでもシェアさせて頂ければと思います!

そちらもぜひチェックして頂ければと嬉しいです(*^^*)



以上、5つのアプデ対策についてまとめてみました。

Googleアップデートの影響で、アフィリエイトから撤退している人も少なくありませんし、明確な指針を持ってアプデに対応できている人はごくわずかでしょう…。

今後の生き残りのために、有効な対策について引き続き研究していきます。

過去のGoogleアップデートでの被害状況については別のnoteでまとめています。

良かったらそちらもチェックしてみて下さいね!













いいなと思ったら応援しよう!