![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111531056/rectangle_large_type_2_377748440d04ff39f3fc4366634f8406.jpg?width=1200)
角川武蔵野ミュージアムと角川食堂
こんばんは。
今日は二十四節気で大暑。今日が最も暑いとされる日です。
毎日毎日暑いですね。
本日はそんな暑い中涼しく過ごせる角川武蔵野ミュージアムをご紹介。
ここは娘のお気に入りの場所でたまに足を運ぶのですが今回娘が誕生日でどこに行こうか悩んだ末にここで本を読む!!という事を選んでみました。
本棚劇場という一般書籍がある場所はまだ興味がなく(私はこっちならいくらでも付き合うのにと思いつつ。)マンガ、ラノベコーナーオンリーで。
金額は大人600円小学生200円合計800円で静かで涼しいゆったり時間を楽しめます。
娘のはライトノベル。私はマンガをひたすら読む。と言っても以外と読めなくて3.4冊をじっくり読むとあっという間に2.3時間経ってます。一冊の値段を考えるとお得な空間です。
その後は3階にある角川食堂へ
平日だったので空いていました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111531251/picture_pc_49813f69fe0a64d6f0cdb005cc226862.jpg?width=1200)
子供にはちょっと大人なメニューでしたが。私が食べたカレーはスパイスたっぷりで美味しかったです!パクチー好きなのでパクチーを追加でトッピング。
チーズなどのトッピングもあったので辛味を抑えるのにもいいかも!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111531643/picture_pc_3b1d42466c8d8c18ee38a960cb6da792.jpg?width=1200)
娘と半分こで最後にスイーツも。
ココナッツプリンとライチ風味?ブルーハワイ?なゼリーとアイスが乗ったスイーツと
オレンジティー。
ゆったり時間を過ごせたので本好きさんにはオススメの場所です!
その後は本屋さんで本も買って読書な1日になりました。