見出し画像

コンビニ勤務325日目〜329日目

皆様は手袋を使いますか?
ayaは使いません。
一昨年は母から借りていたのですが、スマホで文字を打つ時に手袋を外すことが面倒になり、結局昨年から今年にかけての冬は手袋を使わないことにしました😌

コンビニ勤務320日目〜324日目の日記は、以下のリンクに貼っておきます。


2月6日(木)

4時半過ぎに寝て起きたら13時過ぎでした。しっかり寝ました。

14時過ぎにリビングへ。

ワンタン春雨ヌードルとたまごサンドをお昼ご飯にしました。

ホビのソロツアーの申込を済ませました。

15時半頃に着替えました。

17時頃からYouTubeを見て過ごした。

18時半頃から『君たちはどう生きるか』を読み進めました。

19時半頃からシャワーを浴びた。

20時過ぎに夜ご飯を食べた。

買ってきておいたチヂミ&チャプチェを食べた。美味しすぎてリピートしたいほどだった。

22時過ぎから、また『君たちはどう生きるか』を読み進めました。

2月7日(金)

夜中の間ずーっと!生理痛が酷かった。

痛いのが続くとは思わなかったから、夜中に起きて鎮痛剤を飲むことはしなかった。

寝不足かと思いきや、8時半頃にトイレに行った時はスッキリした目覚めだった。

思い出すと、夢を覚えていたから浅い眠りを繰り返していたんだと思う。…夢の中でも生理痛でつらかったけど😅

9時40分のアラームで起きたけどタイマーを20分セットして二度寝。

10時過ぎにDuolingoでイタリア語を勉強。

10時半過ぎにリビングへ。
ツイストドーナツとポトフを食べた。

鎮痛剤を服用した。

12時過ぎに家を出て電車に乗りました。

13時出勤しました。

15時前後に休憩に入った。
鎮痛剤も服用した。

夕方以降は平和に過ぎて行きました。

19時過ぎに打刻して、半過ぎに職場を出てカフェへ。

カンツォーネとホットココアを注文して寛ぎました。

『君たちはどう生きるか』を読み進めた。

2月8日(土)

4時半過ぎに寝て9時頃目が覚めて、生理痛がまだあったので、ホッカイロを振って温かくしてお腹にあてて過ごしました。

気がついたら寝てて、13時半に起きました。

14時過ぎにリビングへ。
ツイストドーナツ1本半と紅茶の茶葉入り蒸しパンをお昼ご飯にしました。

これだけだと甘いから、しょっぱいものも欲しくてコーンスープも飲んだ。

15時過ぎに着替えました。

17時頃から部屋へ。

YouTubeを見たり、占ツクを読んだり、Duolingoでイタリア語を勉強して過ごしました。

20時過ぎから眠くなり、タイマーをセットして寝た。

21時半過ぎにリビングへ。

夜ご飯を食べた。煮物だった。

2月9日(日)

3日目から4日目にかけての夜中なのに、いまだに腰がだるかった。

5時過ぎに寝て13時過ぎに起きた。

14時過ぎにリビングへ。

母が買ってきてくれた、たまごサンドとコロッケパンをお昼ご飯にした。

15時過ぎに着替えました。

16時過ぎに『君たちはどう生きるか』を読み進めました。

17時頃からDuolingoで数学を勉強してポイントを増やしてランクを上げた。 

生理終盤の眠気があったからタイマーを35分セットして寝た。プラス15分追加した。

18時半頃に起きて、リビングへ。

『君たちはどう生きるか』を読み進め、読了。
みんなに読んでもらいたい。
そんな書籍でした。激推し✨

19時半過ぎにシャワーを浴びました。 

20時過ぎに夜ご飯を食べた。
おでんと煮物だった。

2月10日(月)

原因が首コリなのか眼精疲労なのか、よく分からなかったけど寝る直前から起きたあとも左側の眉間の際?(眉間の奥?)が痛くて痛くて。

温めたり、冷やしたりすると良いと調べたら書いてあったから、どっちやねんと思いつつ、とりあえず冷やしました。

10時半過ぎにピラフと煮物を食べた。

12時過ぎに家を出て電車に乗った。

13時出勤しました。

思いのほかチケット発券に手間取ってたら、あっという間に15時を過ぎていて。

休憩をとった。
チョコクレープアイスを食べた。
濃厚で美味しかった〜💖

19時過ぎに打刻して、半過ぎに職場を出た。

100均とスーパーに寄り、色々買ってから20時半過ぎに帰宅。

部屋着に着替えてから夜ご飯を食べた。
味噌味のカップラーメンだった。










16(日)に、コンビニ勤務330日目〜334日目(2月11日〜2月15日)の日記を更新します。

いいなと思ったら応援しよう!