見出し画像

ピカパウというポルトガル料理(肴)

欧州ポルトガル語圏(私の場合は全てアフリカ)で
よく食べていた料理(お酒の肴、または前菜)に
「pica-pau【ピカ】」というものがありまして、
今日、ふと「また食べたいナ♪」と思ってしまいました。

「pica-pau【ピカ】」の見た目は
トップ画像のようなもので、
さらなる情報は、
例によって「手抜き手法」で貼り付けます。↓

というわけで、
ピクルスの酸味が食欲をそそる美味しい「ピカパウ」は、
キツツキではなく(笑)、牛肉や豚肉で作られる
ポルトガルの居酒屋料理で、
ときどき無性に食べたくなるものなのです。

ちなみに今日は
ピクルスがなかったこともあり、作りませんでしたが…。

尚、ピカパウの作り方は、こちら。↓

Pica-pau の作り方を紹介した日本の動画 ↓

Pica-pau の作り方を紹介したポルトガルの動画 ↓


一方、ブラジルの「ピカジーニョ」は、
この名称が単純に「刻んだもの」だということもあり、
千切りないし角切りの牛肉もしくは豚肉を
炒め煮にしたものなら、
なんでも「ピカジーニョ」なので、

決まった「見た目」があるわけではありません。

ですから、「picadinho de carne」と検索しても、
このように↓ いろいろなタイプの「ピカジーニョ」が出てきますし、

ジャガイモを入れて洋風肉じゃがっぽくすれば、
「ジャガイモ」を意味する「batata」を用いて

「picadinho de carne com batata」

【ピカーニュ・ジ・ールニ・コン・バータ】

ですし、

オクラ(quiabo) を入れれば、

「picadinho de carne com quiabo」

【ピカーニュ・ジ・ールニ・コン・キーブ】

になります。

結果、ピクルスを入れれば

「picadinho de carne com picles」

【ピカーニュ・ジ・ールニ・コン・ックリス】

になり、

これは紛れもなく「ピカパウ」になります。

が、

うかつに「これはピカパウだ」と言ってしまうと、
ブラジル人にケッケラケッケラと笑われたり、

「えっ、キツツキの肉なの?!」

と、怪訝そうな顔をされる…というわけです。>笑

いや~、ところ変わればなんとやらで、
毎度のことですが、
なんともかんとも面倒な2つのポルトガル語圏なのでした…。

お読み頂き、誠にありがとうございました!


※ 「つまみにピカパウ頼もうか?」って日本じゃそうはならないし(笑)、否、
「成人お祝い 猫 」はこたつぶとんさんの作品です。


いいなと思ったら応援しよう!