![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101315551/rectangle_large_type_2_eff9b72e52ec04d00da57d6ab9cc60f9.png?width=1200)
ズルズルっとファサードがずり落ちちゃった家?👀
この家の写真を初めて見たときは、
(こちらの家だけドアップのものだったのですが)
⇓
![](https://assets.st-note.com/img/1679914074682-fCjdaDsW5P.jpg?width=1200)
詳しい説明が載っておらず、
思わず凝視して、
「いったい何がおきたのだろう?」と
首を傾げてしまいました。
そこで、
性懲りもなく調べてみたところ、
これはイギリスのケント州の住宅街にあり、
Alex Chinneck というデザイナーによる
廃墟を利用した作品なのだということが判明しました。
11年間も放置されていた廃墟は
周辺の景観に悪影響を与え、
近隣住民からの苦情の的だったそう。
そこで
Alex Chinneck が
住民や企業などからの寄付を募り、
こんな作品に変身させてしまい、
おかげで
町の知名度も上がり、
これを見に観光客なども訪れるようになったので
万々歳なのだとか!
👍👍👍
日本でも
空き家問題が深刻化していますが、
日本だったら
誰がどうやって解体するかしか考えないところを、
流石は
ン100年前のお化け屋敷であろうと
使い続けようと考えるヨーロッパ人!
やることが違いますね!笑
![](https://assets.st-note.com/img/1679916825775-VtkoVhR3x3.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1679916361101-cVeZ3LRN7X.jpg?width=1200)
火事でもあったのでしょうかね…。
それにしても、
「地面にずり落ちたドアから地下室に入って~…」
とか
妄想散歩をするのも楽しそう♪ w
お読み頂き、まことにありがとうございました!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101314527/picture_pc_3ba33438302b92cb08578daf088361a0.gif)
↑
こんなのが住んでいるかも?!w