
【2つのポルトガル語】傘
「傘」には、
伯欧両ポルトガル語共通の
guarda-chuva
【グァルダシューヴァ】
という単語があるのですが、
ブラジル以外のポルトガル語、つまり欧州葡語には
chapéu de chuva
【シャペウ・ドゥ ・シューヴァ】
という言い方もあり、
これが結構頻繁に使われます。
「chapéu de chuva【シャペウ ドゥ シューヴァ】」は
直訳すると、「雨の帽子」なので、
ブラジル人がこれを耳にすると、
良くてもレインハットを想像しますし、
ポルトガル人は傘をそう呼ぶのだと
教えられたのならば、
こんな ↓ 想像をして笑い転げてしまいます...。
やれやれ、毎度のことながら、
困ったもんですね~…。
お読み頂き、ありがとうございました!
※ 「カエル カップル相合傘」はこたつぶとんさんの作品です。