
タマネギの小さいのは長ネギ?!
こちら ⇓ は、

「息子ちゃん、庭で長ネギ(cebolinha)を取ってきて!」
と言われて息子が持ってきた、否、連れてきたのは、
「モニカと仲間たち」の登場人物の「Cebolinha」でした
というだけの漫画です…。
❇❇❇
この漫画は、最近ちょくちょく作品を紹介させて頂いている
若きブラジル人漫画家ウィーリアン・マルコス氏のものですが、
タマネギ頭の「Cebolinha【セボリーニャ】」は
ブラジルでは超が付くほど有名な
マウリシオ・デ・ソウザ大先生の作品の
メインキャラクターの一人なので、
なにかと「ネギ&玉ねぎ話」に登場してしまいます。w
ちなみにキャラクターの「Cebolinha【セボリーニャ】」の場合は、
タマネギを意味する「cebola【セボーラ】」に
「小さい○○」または「○○ちゃん・君」」を意味する
接尾語の「inha【イーニャ】」を付けて、
言わば「タマネギくん」という名前なのですが、
同様の構造で、同じ読みの
「cebolinha【セボリーニャ】」は、
ブラジルでは長ネギをも意味するのです。
… んっ?!
『ブラジルでは』と言ったかと?!
はい、言いました!w
そう、例によって、
長ネギのことを「cebolinha」というのはブラジルだけで、
他のポルトガル語圏では
ちょっとだけ違った呼び方をします。
でも、幸い違いは本当にちょっとだけなんです…。
だって、ブラジル以外のポルトガル語圏(欧州葡語圏)では
長ネギのことを
「cebolinho【セボリーニョ】」
というのですもの!👀 w
そう、語尾が「ニャ」か「ニョ」だけの違いなのです。
ちなみに…、
似ているからこそ、いざとなると
どっちがどっちか分からなくなるので一層難しい…
とも言えるんですけどね…。w
❇❇❇
今や皆さんもご存じのとおり、
ポルトガル語では
語尾が「o」の単語は男性名詞、
語尾が「a」の単語は女性名詞であることが多く、
定冠詞も男性形が「o」、女性形が「a」ですから、
「a casa【ア・カーザ】」=「家」(英:"the house")
「o caso 【ウ・カーズ】」=「その件・事件」(英: "the case")
といった塩梅に
「定冠詞+名詞」のセットの初めと終わりの
文字が一致するケースが多いのですが、
ブラジルのポルトガル語(伯葡語)の場合、
長ネギ = 「a cebolinha」
キャラクターのタマネギくん = 「o Cebolinha」
といった不一致が起きることも結構あります。
※ ポルトガル語では「我々の知っているかの○○さん」といった意味の場合
には、人名にも定冠詞を付けることができます。
一方、ブラジル以外のポルトガル語(欧州葡語)の場合は
以前紹介した「moto」と「mota」(https://note.com/smahof/n/nacab6d2e09a6)
の例でも分かるとおり、
そういった不一致はあまり好まないようなのです。
いや、
元々タマネギを意味する「cebola」は女性名詞なので、
実際どうして欧州葡語では伯葡語のように
女性名詞のまま「cebolinha」としなかったのかは不明ですが、
恐らく
「『cebolinha』はあくまでも『小さなタマネギ』なので、
きちんと差別化しなければ!」
と考えて、
新たに男性形の単語を作ったのではなかろうかと推察されます。
そして、そういった場合、
・ ブラジル人は
定冠詞と名詞の語尾が一致しなくても気にしない代わり
名詞の語尾を変えることには違和感を感じる。
・ ポルトガル人は
名詞の語尾を変えることには違和感を感じないが、
定冠詞と名詞の語尾が一致しないのは気になる。
という特性がありますから、
「長ネギは小さいタマネギのことではないので、
語尾を変えて『cebolinho』という新たな男性名詞にしましょう。
男性名詞ですから、当然定冠詞を付けた場合は
『o cebolinho』ということで♪」
…てなことだったんじゃないかなぁ~…
と思うのであります...。
❇❇❇
というわけで、最後におさらいです!
・「a cebolinha」 = 伯葡語で「長ネギ」
・「o Cebolinha」 = 漫画のキャラクターの「セボリーニャ」
・「o cebolinho」 = 欧州葡語で「長ネギ」
まどろっこしいだけの話で失礼致しました!m(_ _)m

https://www.youtube.com/watch?v=xFRPE4PTGmk