
【2つのポルトガル語】下着のパンツ
まずは笑うところから♪
婦人服ブランドの「ダリラ」の婦人用下着のパンツのセールです。
宣伝文句がスゴイ!
「パンツ下げました。
もうただであげちゃう勢いです!」
・
・
・
勿論下げたのは値段なんですけどね…。
🤣🤣🤣
さて、それでは本題ですが…、
お馴染みの手抜きコピペにて失礼!
↓
というわけでして、
「根」がブラジル人の私は、
未だにポルトガル語圏アフリカの衣料品店で
「Cuecas Femininas 【クエッカシ・フェミニーナシ】」
(女性用パンツ)
と書いてあるのを見ると、一瞬
「女性用男性用パンツって何やねん?!」
とツッコみたくなりますし、
当然
「Cuecas Masculinas 【クエッカシ・マシクリーナシ】」
(男性用パンツ)
と書いてあれば
「男性用男性用パンツ」
と読めてしまいます。
散々通っている国々なのに...、
意味も散々分かっているつもりなのに...、
こういった違和感って意外と、ン十年も消えないものなんですね…。
日本語の方言とかでもこういうことってあるのかな...?
なにはともあれ、
最後までお読み頂き、誠にありがとうございました!
※ 「鬼のパンツはいいパンツ」、否、
「遊ぶ鬼」はこたつぶとんさんの作品です。