見出し画像

2つの葡語を区別しないと、レストランでメニューも持ってきて貰えない?!

(※ 下記内容は、断片的に過去記事に記したものです。)

初めてアンゴラを訪れた1997年、
この国はまだ内戦中で、しかも前年の市街戦の影響で
多くの店主がポルトガルなどに避難してしまい、

首都ルアンダの町が
ガラ~ンとゴーストタウン化する中、
美味しいイタ飯が食べられる
Rialto というレストランがありました。

内戦の「物のない時代」で物価が高く、
他だと昼から一食あたり30ドル以上かかるという
ひどい有様でしたが、

ここでパスタの単品と水か清涼飲料水だけ頼めば
20ドル以内で済むため、
ランチは概ね毎日 Rialtoばかりでした。>笑

そんなある日、
働き始めたばかりと思われるウェイターが
メニューを持って来ないので

ブラジルのポルトガル語で

「Cardápio 【カルッピウ】を持ってきて」

というと、

「???」

「menu【ー】よ!」

といっても、

「???」

仕方がないので、
「料理の名前が書いてあるもの」だと説明すると、
ようやく

「ああ、Ementa【エンタ】!」

と言って、持ってきてくれたのでした。

そう、メニューのことは、
ブラジルでは「Cardápio 【カルッピウ】」
ブラジル以外のポルトガル語圏では「Ementa【ンタ】」
というのです。 ↓

画像1

そして、
その店で働き始めたばかりのウェイター君は、
そもそも生まれた時から国は戦時中ですから、
その店で習った「Ementa【ンタ】」
という単語しか知らなかったというわけです。

勿論イマドキはそんなことは起こりませんが、
私の場合は
当時からアンゴラやモザンビークに「通った」おかげで
こういった違いを学ぶことができたのだなと思うと、
ある意味感慨深くも思える次第です。

ちなみに以前もご紹介した

小さいエビは「camarão【カマゥン】」
大きなエビは「gamba【ガンバ】」

ということや、

小さいイカは「lula【ルーラ】」
大きなイカは「choco【ショーク】」

というのだということも、
この Rialtoというイタ飯屋で覚えたのでした。

そして、その Rialto はというと、
2017年に残念ながら閉店してしまいました。

そして、その跡地にできたのが

「名もなき兵士のモニュメント」 ↓ です。

画像2

この年、
首都ルアンダに着いた時点では
Rialto はまだありました。

そのあとすぐ、南部ナミベ州に飛び、
一か月後にルアンダに戻ると
このモニュメントに早変わりしていました…。

数名の人に、どこか違うところに移ってはいないかと
訊ねましたが、知る人はいませんでした。

オーナーももう歳でしたから、
立ち退き料を貰って引退したか、
ポルトガルに戻ってしまったのかもしれません。

懐かしい店がなくなってしまうって、
本当に寂しいものですね…。

本日もお読み頂き、誠にありがとうございました。

タコ 赤面

※ 「僕はタコ。タコはどっちのポルトガル語でも「polvo【ポゥヴ】」って言うんだよ、否、「タコ 赤面」はこたつぶとんさんの作品です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?