![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81725539/rectangle_large_type_2_8253e87bbe013466f3c2077923b78013.png?width=1200)
暑い時の HAVAN の自由の女神
ブラジルは南半球にありますから、
今は冬です。
しかも
昨今の異常気象で今年の南部地方は、
大雪の降った去年にも増して
大寒波に襲われているようです。
![](https://assets.st-note.com/img/1656519143137-kmvl6lb0S6.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1656518529140-JwNjLgulxQ.png?width=1200)
そんなブラジルですが、
冬が寒い分、
夏は夏で日本同様
今までにない猛暑になることが多いようで、
歴代1位の高温が観測されるや、
その町から発信された、
いかにもブラジルらしい
笑える画像が出回るという現象が
定常化しているようです。
そして
そんな一つがトップ画像のものというわけです。
舞台はHAVANという
デパートチェーン。
ブラジル各地に店がありますが、
その多くに
目印として設置されているのが
自由の女神像なのです。
![](https://assets.st-note.com/img/1656575384532-u707BGFsuW.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1656575588224-kOZP0NkcHK.png?width=1200)
と、見てのとおり
「きちんとした」自由の女神像なのですが、
ブラジル人にとって
もはや HAVAN と言えば、
「自由の女神」
というイメージが定着していることもあり、
2014年に中部のカンポグランデ市が
歴代一位の暑さを記録した際には、
さっそく「いじられ」てしまい、
「暑すぎて、
HAVAN の女神像もとうとう脱いじゃった!」
という画像が出回り、
大層バズったようで、
今やあちこちの町で
猛暑が記録されると
この画像が出回るのが定番となっているようです。
↓
![](https://assets.st-note.com/img/1656485457432-HtLpqNGWBz.png?width=1200)
いや、
折角南国のイメージのブラジルなのですから、
トラディショナルな自由の女神はもう辞めて、
むしろこっちをデフォルトにした方がいいのではと
思うのですが、どうでしょう?! ( *´艸`)
お読み頂き、誠にありがとうございました!
![](https://assets.st-note.com/img/1656577528939-l71AZC48oC.png?width=1200)
※ 「ブラジル良いとこ、一度はおいで、酒はウマいし女神は綺麗だ🎵」否、
「ラジオ体操 猫 ダンス」はこたつぶとんさんの作品です。