アンケートに書ききれなかったこと
FCでアンケート実施中です!
今朝答えてきました。
9人中3人、Maybeに投票してきました。好きすぎる。
今回のアンケートは個人別だったじゃないですか。
Snow Man9人合わせてもしベストシーンを決めるなら何にしたいか、書き残しておきたくてブログを書いています。
九剣士、Black Gold、組曲、鼠小僧、MIH、CFB、総踊り・花鳥風月、LOVE(エンドロール)、CFB(エンドロール)…いろいろありますよね。
選べないんですけど…
九剣士だったら、阿部ちゃんの舌打ちが、いつもの阿部ちゃんとのギャップがすごくて好きだったり、さっくんの剣二刀流とジャンプがダイナミックだったし、だてさんの殺陣がキレキレだったし、全体的にとてもかっこよかった。
Black Goldは、You Tube ver.も好きだけど、最初から見るとより魅力が増して、ラップとか、ライティングとか、歌声の透明感とか、ダンスが揃ってるとか、サビのかっこよさとか…あげきれない魅力が詰まってる。
組曲は水を使った演出が迫力あった。踊り続ける大変さがあると思うのに、全力で踊る…すごい。
鼠小僧はとにかくお丸さん大好き。新吉さんの覚悟を決めた時の表情に泣けて、みんなで闘うシーンがかっこよかったり…
花鳥風月は、舞台版だと、Snow Manの歌声はなくて女性ボーカルだけだったけど、今回の映画版では9人が歌っていた。とにかく声の重なり方が好きすぎて、鳥肌と涙が溢れた。迫力がすごいのと、また見たいと思うきっかけになった曲。映像も白地に黒い服、背景はカラフル、と、とにかく目にも耳にも印象が強く残る曲。
そしてLOVE。滝沢歌舞伎の曲。いつかSnow Manが赤い衣装着てたら泣いちゃうなって思ってたんだけど、まさか今回見れるなんて知らなくて、1回目見に行った時最初から最後まで泣き続けたんです。Snow Manの笑顔と明るい歌声がとっても心に響いてきた。座長Snow Manを舞台版よりも強く感じた。
100文字以内で入力って結構難しくてですね…あべちゃんとさっくんのアンケートでこの注意文が出てしまいました。でも、好きという気持ちが止まらない劇場版滝沢歌舞伎ZERO2020 THE MOVIE。円盤が待ちきれません。