![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148103156/rectangle_large_type_2_e86096671a48c6aed9003e0429388c42.jpeg?width=1200)
【CS準優勝🥈】白緑ドリームメイト解説
0.はじめに
こんにちは。主に九州で活動しているジョン()と申します。大した結果を持っている訳でもないので、ほとんどの方が初めましてだと思います。
今回はファンタジーBESTの発売初日にCS準優勝できた白緑ドリームメイトについて解説したいと思います。
2.3ターン目に大量展開することができるので非常に面白いデッキです。
![](https://assets.st-note.com/img/1721613924605-PjUz0wvea3.jpg?width=1200)
リースではなく白緑と色を絞ることで2,3ターン目に展開することの安定感を求めました。
プワソンはガチということをお伝え出来ればと思います。
正直、「解説」というより私がどのような考えでこのカードを採用し、プレイングを心がけているか、という1つの考えとして受け取ってもらえれば幸いです。
異論、ご意見、ご指摘、ドシドシお待ちしております。
1.デッキリストについて
![](https://assets.st-note.com/img/1721614280531-8U6r4WiTyj.jpg?width=1200)
CSのレポートは別で公開しているので、暇で暇でしょうがない方はこちらも見てもらえると嬉しいです。
デッキコンセプトはflat工房さんの「アグロドリームメイト」です。イザナイメイ様を早期着地させることに命をかけるデッキとなります。
https://youtu.be/_aN766bDST4
3.各カード解説
お目覚めメイ様
![](https://assets.st-note.com/img/1721615591405-VB6n3vzh6l.jpg?width=1200)
このカードなくしてこのデッキは成り立ちません。
初動かつフィニッシャーなので確定4枚。
トレジャーマップ
![](https://assets.st-note.com/img/1721615919287-hceyuX6a2r.jpg)
このデッキの安定感を底上げしてくれるカード。
プワソン以外のクリーチャーは何でも持ってこれるのでもちろん4枚。
ガガガンジョーカーズ
![](https://assets.st-note.com/img/1721615782301-Aq95mpmaGs.jpg)
トレジャーマップの5枚目以降といったカード。
トレジャーマップと比べて見れる枚数は少ないものの、こちらはプワソンも拾うことが出来るので下位互換という訳では無い。
こちらも安定感を上げてくれるカードなので4枚。
玉乗りコゾウくん
![](https://assets.st-note.com/img/1721616454279-DE9l2uZGsg.jpg)
なんでドリームメイト持ってるんだよ
ボンキゴ、テレスコ、ルピア炎鬼etc…ありとあらゆる害悪カード達をマナ送りにできるスーパーカード。
2ターン目に置いて3ターン目にイザナイメイ様に革命チェンジ、とデッキのスピードも落とさないので4枚採用。
配膳犬のトレス
![](https://assets.st-note.com/img/1721616989744-on7b7LcqN9.jpg?width=1200)
書いてあること全部強い
2ターン目の初動はもちろん、3ターン目にイザナイメイ様を出して殴ることなくハイパー化で降臨を発動させる凄いやつ。
ハイパーモードもデッキのほとんどがドリームメイトなので、シールドのほとんどがGSになる。当然4枚。
森夢のイザナイ メイ様
![](https://assets.st-note.com/img/1721617306634-FLk04q7g4f.jpg?width=1200)
「デッキからコスト5以下のドリームメイトを出すことができる」
できて良いわけないだろ。
マイナー種族だからこそ許された効果なのに、強化パーツが来たらそりゃこうなるよね。
4枚だ4枚。
料理犬のヴィヤンドゥ
![](https://assets.st-note.com/img/1721618874185-ZQWnMtrQIp.jpg?width=1200)
3コス4000のMF持ちと相手の初動を潰しつつ、ハイパー化すれば展開も期待できてWブレイカーの打点持ちと期待のホープ。
強いことに違いはないが、相手依存なので腐ることもしばしば。今回は4枚だけど、ここの枚数を減らしてキャディやセガーレといったメタクリーチャーの採用もありだと思っています。
激烈元気モーニンジョー
![](https://assets.st-note.com/img/1721619258897-2TVErH5WVf.jpg?width=1200)
基本はプワソンを踏み倒す為のカード。
唯一の受け札なのでイザナイメイ様で山札を見る時に、シールドに何枚埋まっているか必ず確認しましょう。
モーニンジョーでモーニンジョーを出してメイ様のカウント稼ぎや、後述するラビシェフのドローを増やすために盤面を並べる時もあるが、相手の5000VTにだけは気をつけましょう。
料理長ラビシェフ
![](https://assets.st-note.com/img/1721619619213-dKMQ5QoTeq.jpg?width=1200)
このデッキの第2の切り札。
アグロ寄りのデッキなので、枯渇する手札を回復してくれる凄いやつ。
自分のドリームメイトが攻撃する時に相手のクリーチャーをタップすることが出来るので、相手の面処理やメイ様のダイレクトアタックを通してくれる手助けにもなります。
味方のパワーを上げる効果も5000VTが効かなくなったり、パワードブレイカー付与で実質的なダイゴクウにもなります。
こいつ自身が5500あるのも偉い。もちろん4枚
料理猫のプワソン
![](https://assets.st-note.com/img/1721620063506-VutvoOYldP.jpg?width=1200)
最速2ターン目にコイツが出てくれば勝つに決まってる
基本的にプワソンの着地を目指します。
ドリームメイト限定だけど5コストまで踏み倒せるので、モーニンジョーでさらに展開するも良し、複数体ラビシェフ出して圧をかけるも良し、何故かブロッカーを付与するので殴り返しにも強い。なにそれ。
小ネタとして、プワソン攻撃時にイザナイメイ様と革命チェンジすると、攻撃時効果で手札に戻ったモーニンジョーとプワソンを出し直して、ブレイク数を減らしつつ更に展開し、寝かせたイザナイメイ様も用意することも出来るので覚えておきましょう。切り札なので4枚。
4.最後に
ここまで読んでいただきありがとうございます。
上記にもある通り、ご指摘、ご意見、ご質問はドシドシお待ちしておりますので、お気軽にDMなりメンションなり付けて送ってください。
多分安いデッキに分類されると思うので、是非皆さんもドリームメイトで遊んでみてください。