介護職にも国家資格がある

人材不足と言われている介護業界のため、無資格ホームヘルパーとして働く人も多いようである。
無資格未経験歓迎の求人も多く見られるが、待遇や給与、パートなどを考えるとやはり、介護職として第一歩となる介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級、訪問介護2級)の資格を持っているほうが適切だ。この資格の有無により給与もことなり、大きな相違点としては正社員として採用されないことである。短期のアルバイトやパートの場合にはそれで十分としても、継続的に働いている場合には資格を取得した方が得策と言えるようだ。
初任者研修を取得し、次の実務者研修までを取得しただけでも正社員として採用されるため、福利厚生なども利用できやりがいが持てることも確かである。実務経験を3年積めば、国家資格の介護福祉士の取得ができ、3年と言う時間がかかるものの働きながらキャリアアップができるのも大きなメリットである。パートやアルバイトで始めた場合でも、将来性のある仕事として継続できるのも介護職ならではこその特徴とも言えるようだ。
介護福祉士資格を取得すれば、介護業務のほかにも、後輩介護士の指導やサービス提供責任者などの幅広い業務を担い、さらに訪問看護事業所では管理職として活躍ができるのである。仕事を継続し経験を積むことで得た高い専門知識や技術を発揮でき、プロとして認められる介護福祉士は介護の仕事の中でも上級な資格保有者なため、転職の際にも有利なことは間違えないと言えるようだ。
ざっくりとした説明だったが、他にも受験資格が必要なものもあるので必要であれば「目指せ国家資格!」で確認しておくといいだろう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?