![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143406976/rectangle_large_type_2_fdca9b91418bb66e30b017a2d02ced8d.png?width=1200)
ガラスペン ペン先保護といえば?
ガラスペンの沼に沈みきる前にYouTubeで文具王の高畑さんがガラスペンのペン先保護にはクツワのプニュグリップがいいと紹介しているのを見て使っていましたが、先日収納を見直した時にペン先の保護キャップも全て交換しました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143403974/picture_pc_8b5dbe59e1ba9c318c9889459bb8fd0c.jpg?width=1200)
ホームセンターの切り売りのホースコーナーで売られていて、確か園芸用と書かれていたような…?
ガラスペンを買うと保護用のチューブが付いてくることがありますが、ああいう感じです。
なぜ交換したかというと、近所の100円ショップワッツで買うとピンク・ブルー・イエローの3個入り、ホームセンターで買うとプラスグリーンで4個入りが、めちゃくちゃ派手なんです。
引き出しを開けた時に、ガラスペンより先にプニュグリップに目がいってしまう。印象がガラスペンの綺麗さよりもプニュグリップになってしまうんです(笑)。
ネットではシックな色も買えるようですが、ガラスペンの美しさを際立たせるのはやはり透明だろうと。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143404673/picture_pc_c4dd8c6ce61a83b19bf29786fa295438.png?width=1200)
kemmy's laboのほそ軸は少し緩いんですが、引き出しに収納して愛でる分には問題ないと思います。
来週ガラスペンと紙その他諸々を出先に持ち出したいと思ってるので、その時はプニュグリップを使うつもりでいます。