
自分へのクリスマスギフト(もちろんガラスペンとインク)
セルフクリスマスギフトにガラスペンとインクを買っちゃいました。
気軽に使える太字 まつぼっくり クリスタル スタンダート 太字

ガラスペンはまつぼっくりのクリスタル スタンダートの太字。
手持ちで一番太いのはkemmy's laboのななめ1.0なんですが、かなりくせのあるペンなので、目下さらさらと太い線で書けるように練習中です。
なので普通の太字も1本欲しいなと思い購入。
ななめ1.0と比較してしまうせいで、思ったより普通の太さでした(笑)。
なので文字が書きやすく、ガラスペンでなぞる本に向いてると思います。

軸の形状が太めの六角形なので持ちやすく、置いても転がっていかないのが良いですね。
とても使いやすです。

このペンを買って、色のこだわりはあるけどデザインはシンプルなものが好きなんだな、と。
セリアのも無色透明ですが、ペン先についたインクが映えて綺麗です。
書いてみると
滑らかな書き味で、文字も潰れずに書けます。
インクフローというのでしょうか?とても良いのでインクが綺麗に落ち切る感じがあります。

紙の左下の書いてある線。
途中矢印を入れてあるところで、ペンを回し角度を変えました。ずっと安定した線が書けていると思います。
沼ってないってば!
言い訳がましいですが(笑)インクは3本購入。


プラチナ万年筆 クラッシックインク フォレストブラック
前々から気になっていたプラチナ万年筆のクラッシックインク。時間が経つと酸化し黒く変化していくインクです。
フォレストブラックという、色も名前もかっこいいグリーン。明るい色との組み合わせが楽しめそうです。
書いてすぐと数分後では大した違いはありませんでしたが、数時間後だと少し黒くなってました。


セーラー万年筆 つけペン専用インク Dipton
初ラメインクです。
今までラメ系のインクは興味が湧かなかったんですが、某メーカーのピンクのラメ入りのインクがすごく可愛くて、もしかして今まで知らなかっただけかも…?と思い検索して見つけたのがDiptonのシマー3色です。
3色のうちコーラルハミング、アイスダンスを購入。どちらもめちゃくちゃ好きな色です。




瓶を逆さにしたり振ったりと頑張ったんですが、まだまだラメに慣れていないようです。
こうなるとインクマドラーが俄然欲しくなりますね。
正確にはラメなんでしょうが、コスメで言うところのパールのようなキラキラ感。大ぶりのラメラメしていない(?)のが好きです。
バランスの良い3色
Diptonにもグリーン系があるので3色買っても良かったんですが、1色はラメなしにすることで色味のバランスが良いかなと思います。
あと黒への変化がどのくらいか分からず、もっと黒っぽくなるかな?と思っていたんですが、とても好きなグリーンでした。
クラッシックインクも他の色が欲しくなりますね。

