![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131215083/rectangle_large_type_2_504dcb3426ca66ea6b20faaae253968b.jpeg?width=1200)
デスビの固定ネジが折れた
私が50年以上も前に作られた古い車(ビートル)に再び乗り出した頃のお話です。ここから私の空冷ワーゲンライフが再始動しました。
※下記は当時書いた日記となります。
2015年10月12日
遊びに行った公園の駐車場でデスビを少しさわったところ、なんと固定用のネジが真っ二つに折れてしまいました。
こんな事ってあるのか…初めは自分で何とかしようと思いましたが、代用できるネジを持っていません。別の箇所から外そうかとも思いましたが、外しても良さそうなところで合うサイズのものがありませんでした。
そこで近くにあった車屋さんにダメ元で飛び込んだところ、親切にネジをタダで分けていただきました。「ふー助かった…」お礼を言い早々に車へ戻ります。再度デスビの点火時期を合わせ新しいネジで固定し無事解決。
ギリギリのところでレッカーを間逃れました。その後、ネジをいただいた車屋さんにはビール1ケース持ってお礼に行ってきました。困った時に親切にしていただくと、本当に救われた気分になります。ありがとうございました。
今回を教訓として、今後同じ事にならないようにネジを数種仕入れておきました。「トラブルは未然に防ぐ」「起きたトラブルに対応できるように準備しておく」これが大事ですね。ビートルに乗っていると、日々が刺激的でワクワク・ドキドキの連続です。
いいなと思ったら応援しよう!
![Slow Start な日常](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/12777099/profile_4a9e92e47c3ca7b96e1f2748af714356.jpg?width=600&crop=1:1,smart)