ゆっくり おいしい ねむたいな
スパイス・ハーブを気軽に普段使いする方法やレシピをまとめています。
ゆっくりおいしいねむたいなの商品(レトルトカレー・ミックスハーブ&スパイス)を使ったレシピです。
ゆっくり おいしい ねむたいな の自社カレー開発レポートをまとめます。
🌕 初の自社オンラインストアをオープンしました2018年から開発をはじめ、noteでも開発レポートを投稿していた「22時のカレー(よるくち)」ですが、ついにオンラインストアをオープンいたしました! 商品情報は、弊社noteのトップからも商品をご覧いただけます。 2020年10月にMakuakeにて先行販売を行い、あたたかい応援とご支援をいただいたおかげでプロジェクトの目標金額も300%を達成することができ、自社オンラインストアをオープンすることができました。 応援、ご支援
いつも、ゆっくりおいしいねむたいなを応援いただきありがとうございます。 自社オンラインストアで販売中の<22時のカレー><お豆さんのやさいカレー>につきまして、昨今の燃料、原材料の価格高騰に伴い、今後の増産分に関して、手軽に手に取っていただける価格帯での販売が厳しい状況となりました。 ゆっくり おいしい ねむたいなの商品は、コンセプトに限らず材料や製造方法まで人にやさしいカレーを作ることを大切にしています。 材料を変更することでのコストダウンも検討しましたが、クオリティ
こんにちは。株式会社ゆっくりおいしいねむたいな 代表取締役の左近です。 この度、ゆっくり おいしい ねむたいなから新商品のベジタブルカレーが誕生いたしました!国産の大豆・あずき・たまねぎ・にんじんを使用した、お子様やベジタリアンの方もお召し上がりいただける、やさしい美味しさにとことんこだわったレトルトカレー「お豆さんのやさいカレー」です。 そして、9月15日~期間限定で、応援購入サービス「Makuake」にて先行予約販売がスタートいたしました。 「お豆さんのやさいカレー
こんばんは。 ゆっくりおいしいねむたいなの左近です。 暖かくなり、ベランダで育てているハーブが元気に育つようになりました。 特にレモンバーベナというアルゼンチン、チリ、ペルー原産のレモンのような爽やかな香りが特徴的なハーブの葉がたくさん生えています。 レモンバーベナはスーパーには並ばないものの、大きな花屋やネットでは苗で販売されており、比較的手に入れやすいハーブです。 葉は柔らかく、香りにクセがないので、ハーブティーとして楽しむ他にも、スイーツやサラダなどの料理にも使うこ
こんばんは。 ゆっくりおいしいねむたいなの左近です。 最近、スーパーでそら豆をよく見かけるようになったので、ごはんにもおつまみにもぴったりな、スパイシーで甘辛な味付けがたまらないそら豆レシピをご紹介します。 そら豆の甘みとホクホク食感、はんぺんのうまみとふわふわ食感の組み合わせが最高なので、ぜひお試しください! 材料(2人分)作り方1.そら豆の薄皮をむく ※そら豆の黒い部分の反対側に包丁で少し切り込みを入れると剥きやすくなります。 2.はんぺんをそら豆と同じくらいの大き
マヨネーズ少なめのあっさり味付け◎ 新じゃがの甘さとクリームチーズのまろやかさ、ディルの爽やかな香り、マスタードの酸味の組み合わせが最高なポテサラレシピです! おかずとしても、魚やチキンのソテーの付け合わせにも使えます🌿 作り置きおかずとしても使いやすいメニューです。ぜひお試しください。 材料新じゃがの大きさの目安は、 大サイズ→手のひら(指を含まない)くらいのサイズ 小サイズ→手のひら(指を含まない)の1/2のサイズ 作り方1.新じゃがを洗い、芽を取って一口大に切る。
こんばんは。 ゆっくりおいしいねむたいなの左近です。 季節の変わり目で体調や心が安定し辛いと、おかずと白米がセットになったがっつりとしたご飯を食べる気力が出ず、「今日の夜は軽めの消化のいいごはんを食べたい…」と思う時があるのですが、みなさんはいかがでしょうか? つい最近も、そのような時期があったのですが、その時に作った優しくて消化に良いブロッコリーとバジルのスープのレシピをご紹介します。 このレシピは、ブレンダーを使ったレシピです。 ミキサーで代用いただいても問題ござい
こんにちは。 ゆっくりおいしいねむたいなの左近です。 今日は、スパイスを使った簡単スイーツレシピをご紹介します。 そのまま召し上がっていただいても十分に美味しいですが、さらにアイスクリームをトッピングするだけで満足感の高いデザートになります◎ 週末のおやつやデザートにぜひお試しください! 作り方1.バナナを縦半分に切る 2.バナナの断面にお好みで砂糖、シナモン、カルダモンをまぶす 3.中火で温めたフライパンにバターを入れて溶かす 4.バターが溶けたら弱火にし、バナナの断
こんにちは。 ゆっくりおいしいねむたいなの左近です。 今日は旬のいちごを使った、スパイスがほんのり香る大人ないちごミルクの作り方をご紹介します🍓「果肉たっぷり!甘さはすっきり!」なレシピです。今回のいちごソースは、ジャムとしてパンやヨーグルト、アイスと合わせていただいても美味しく召し上がっていただけます。 1度で食べきることができる少量のレシピなので「たまにいちごジャムを食べたいけど、瓶詰めのものは消費が大変」「甘すぎるジャムは苦手」という方にもおすすめです◎ 今回使用
こんばんは。 ゆっくりおいしいねむたいなの左近です。 いつもは、レシピを投稿することが多いですが、今日は食にまつわるコラムです。 大学生の頃に受講していた<健康学>という「自分の健康とどのように向き合うか」が主軸の講義なのですが、その教授が、講義の余談でこのような話をしていました。 「栄養を補うサプリメントってありますよね? ビタミン、カルシウム、鉄、亜鉛、ミネラルなど、人間が生きていくために必要な栄養素を簡単に摂取することができます。 昔、自分の身体を実験台にして<サ
こんばんは。 ゆっくりおいしいねむたいなの左近です。 突然ですが、柑橘の旬が終わってしまいますね… 好きな果物の旬が終わってしまうのは、毎年名残惜しいですが、今回は柑橘の食べおさめとしてスパイスを使った金柑(きんかん)のマリネのレシピをお届けします。 金柑は皮ごと食べるのが美味しい果物ですが、甘みとやさしい酸味、皮から感じるジューシーな柑橘の香りはマリネにぴったりです。 もし、まだスーパーや八百屋に金柑が並んでいれば、ぜひお試しください◎ <材料:約2〜4人分> ・きん
こんばんは。 ゆっくりおいしいねむたいなの左近です。 今日3月3日はひなまつり、桃の節句(上巳の節句)ですね! ひなまつりと言えば、ひなあられやちらし寿司、ハマグリのお吸い物、菱餅などなど行事の食べ物が多くありますが、その中にハーブがあることをご存知でしょうか? 今日は、桃の節句に取り入れられているハーブについてお話ししたいと思います。 春の節句のハーブ「よもぎ」 桃の節句は、女の子の成長を祈る節句として知られていますが、もともとは性別は関係なく、訪れた春を祝い、無病息
こんばんは。 ゆっくりおいしいねむたいなの左近です。 今日は、日常の料理にスパイスやハーブを取り入れる方法について書こうと思います。キッチンに余らせているスパイスやハーブがあれば、ぜひお試しください! なぜ、スパイスとハーブを使うことに難しさを感じるのかスパイスやハーブを料理に使うと聞くと、ハードルを高く感じられる方が多いかと思います。 それは、「どんな香りがして、どんな味がするのか。」というイメージができない。使い方がわからない。といったことがネックになっているのでは
こんばんは。 ゆっくりおいしいねむたいなの左近です。 寒い日が続いていますが、みなさま体調を崩されていないでしょうか?今日は、寒さや乾燥が強い日におすすめのカルダモンを使った簡単なホットレモンのレシピをご紹介します。 コップとスプーンでつくることができるので、仕事の合間のリフレッシュタイムや、寝る前のリラックスタイムにぜひお試しください◎ <材料(マグカップ1杯分)> ・お湯:200ml ・レモン汁:小さじ1/2 ・ハチミツ:大さじ1 ・カルダモン(ホール):3粒 →カ
こんにちは。 ゆっくりおいしいねむたいなの左近です。 2月14日はバレンタインデーですね🎁 みなさま、素敵なバレンタインデーをお過ごしでしょうか。 私は、チョコケーキを作りましたが、久しぶりのケーキ作りでエプロンを盛大に汚しました。ケーキは美味しく焼けたので良しとします。 さて、今日はバレンタインにぴったりなスパイスを効かせたホットチョコレートのレシピをご紹介します。バレンタインのお菓子作りで余った材料で作ることができます。甘いものを飲みたい時や、食後のデザートにおすすめ
このたび、テンセンス株式会社さんの商品「グルテンフリー エコプレッソ」を入荷いたしました☕️ 「グルテンフリー エコプレッソ」は、食材から作られた食べられるエスプレッソサイズのカップです。 エスプレッソを美味しく楽しむ為に開発された「グルテンフリー エコプレッソ」ですが、香ばしいココアの香りと、ほのかな甘み、サクサクとした食感は、ハーブとスパイスが香る「22時のカレー(よるくち)」※との相性も抜群です。 ※「22時のカレー(よるくち)」も小麦を使用していないグルテンフリ