経験は宝もの
今日は私のこれまでの経歴を紹介。
自己紹介Part2です。
現在44歳。
さかのぼること…23年前。
21歳で結婚。25歳で出産。
28歳で、離婚。
そこから、私の第2の人生が始まります。
3歳のひとり息子と一緒にふたり暮らしが始まり
私はパートに。息子は保育園に。
パートだと、年末年始やお盆など長期休暇が入るとお給料は減額になり家賃で消える、
なんてこともありました。
小学校に入るまでは、そんなギリギリの生活をなんとかしながら
(市の援助も受けながら)暮らしていました。
そんな中、
どうせ一生働くのだし、好きなことをして稼ぎたい!と思い
インテリアコーディネーターの資格を通信教育で取得。
子どもが小学校に入ると同時に
私は家具屋(インテリアショップ)へ。
「なんでもしますっっ!」て面接で言って、未経験の、子持ちの、
日曜休み希望の私を雇って貰えました。
ここが、スタートです。感謝しかない。
ここで5年。
家具のこと。造作家具のこと。家のこと。雑貨のこと。
カーテンのこと。お金のこと。
様々なことを学び、次のステップへ。
不動産・建築をする会社へ転職。
ここでは、
建売住宅のコーディネート
モデルハウスのコーディネート
注文住宅のコーディネート
中古戸建て、マンションのリフォーム。
年間50棟ほどのコーディネートをこなす激務の日々。
実行予算や、各業者さんとのやりとり、建材や設備機器のこと。
接客、クレーム、失敗。。
ここでも様々なことを学びました。
正直、辛いこともたくさん。。
でも、楽しかったし、もっとしたい事があふれてきて!
7年経験を積み、そしてフリーランスに。
3年前に、私はマイホームを建てました。
息子の公立高校入学を機に。
荒れた思春期の息子を繋ぎとめたくて。
いつか家を出ても
戻ってくる実家をきちんと作ってあげたくて。
羽根を休める為の場所を作ってあげたくて。
当時、生活が苦しすぎて市営住宅に住んでいたのです。
特に古くもなく狭くもないのですが、思春期の息子にはきつかったようで…
インテリアにもこだわらず、とりあえず生きていた、という感じ。
中学3年間の息子との思い出はありません。
私の人生の後悔はこの3年間だけ。
このマイホーム建築も、私の経験値を上げるとともに
暮らすことの重要さ、へ気持ちが変化した要因だと思います。
家は建てて終わりでなく、ここからがスタートなんですよね。
生きることは、暮らすこと。
暮らしが整っていたら、みんな機嫌がいいんです。
息子は今専門学校に通う為に寮に入っていますが、
長期休暇になると帰ってきます。
相変わらず会話は少ないですが、
嫌なら帰りませんよね。
現在私がお客様との打ち合わせの中で大切にしていること。
お部屋ではどのように過ごしたいのか。
好きなこと。好きなもの。
お子様との関わりかた。また夫婦の関わりかた。
家族それぞれの暮らしのリズム。
現在と5年後10年後の暮らし。
などなど、暮らし方です。
私が提案するものには”想い”がずっしり。
人生の全てが『宝』です。
これがなければ、今の私はいない。
胸を張れることではないし、とっても遠回りの人生だとは思いますが
(実際借金だらけ…)
でも、今幸せだから
それでいいのだ
ここまで読んでいただき、ありがとうございます!
次からはインテリアのこと、コーディネーターという仕事、日々の暮らしなど
綴っていきたいと思います。
よろしくお願いします!
#インテリアコーディネーター
#インテリアコーディネーターになりたい
#経験は宝
#自己紹介