ボーナストリガー搭載機!?そんなん許されるならこの仕様でA-400完全復活いけるやん!みたいな考察してみた

9/4追記 ビッグボーナスの仕様について細かく考えたやで

ファッ!?ボーナストリガーなんて解釈基準緩和があったんか!?

しばらくスロットの最新情報から離れてたらとんでもない緩和があって草生える
なんやねんこれ、こんなん出来たらめちゃくちゃどうにでもできるやんけ草

ほな、近い将来の形…考えるとしますか(ニチャア)


とりあえずその前にボーナストリガーの仕様について簡単に言及するやで

・ATやRTを搭載していないもの、かつ
・マニュアルJAC型のボーナスを搭載していないもの、かつ
・それらのボーナスが規定BET枚数を固定しているようなものに限り
・各々のボーナス消化後に、ボーナスごとあらかじめ決められたものになるよう、規定BET枚数を変えてもよい

一言で言えばこの4ポイントで収まる話なんやが
もうこれだけでやるべきことは一つに絞れちゃうんやで

ボーナストリガー機はズバリこうなるんちゃうかな?

ビッグは3回1セットの二種BB、レギュラーは1回1セットの二種BBとなり、
一種BBやRBは使われなくなる

具体的にはどういうこと?

こんなボーナスを用意する
ボーナスはすべて二種BB

777:3枚がけ時のみ成立・135枚を超える払い出しで終了
3枚がけ14枚払い出し1回、15枚払い出し9回で最大獲得(純増119枚)・終了後2枚がけ固定へ
ベルベルスイカ:2枚がけ時のみ成立・777と同様の性能・終了後1枚がけ固定へ
リプリプスイカ:1枚がけ時のみ成立・777と同様の性能・終了後3枚がけ固定へ
*この一連の流れをビッグボーナスと位置付け、純増357±α枚を獲得できる

77B:3枚がけ時のみ成立・3枚がけ14枚払い出し1回、15枚払い出し7回で終了(純増96枚)
*これをレギュラーボーナスとする

わかりやすく言って

じゃあこの仕様を用いたボーナスフローを考えてみる

3枚がけ 777:1/252 77B:1/504 小役ベース28G/50枚
2枚がけ ベルベルスイカ:1/8.2 技術介入10枚小役+1枚役:1/1.33 リプレイ1/7.3(ハズレなし)
1枚がけ リプリプスイカ:1/1.16 リプレイ1/7.3(ハズレなし)

こんな感じの抽選にして、

ビッグボーナス当選
777ボーナス入賞
777ボーナス消化(技術介入で+11枚させ119枚獲得)
終了後、2枚がけ遊戯に突入
2枚がけ時、ベベス入賞まではリプレイ以外で技術介入が発生し、成功により10枚役を獲得[失敗時は1枚](60〜70枚獲得)
ベベスボーナス入賞
ベベスボーナス消化(技術介入で+11枚させ119枚獲得)
終了後、1枚がけ遊戯に突入
1枚がけ時はリプレイ以外でかならずリリス入賞(-1枚)
リリスボーナス消化(技術介入で+11枚させ119枚獲得)
ビッグボーナス終了

この仕様なら、
消化ゲーム数40〜42G程度
適当打ち時純増320〜350枚程度(2枚がけ通常時の技術介入難度による)
フル介入時純増410〜420枚の獲得が見込めるビッグボーナスになるで。
大体4号機のA-400ビッグボーナスがリプレイ外し駆使して消化45Gの純増360〜430枚程度やから、そこと同等の打感が出せる

これまさに4号機時代のA-400ボーナスの再来になりはせんか?

これの嬉しいことは、みっつある

ひとつめに、出玉試験で毎回ビッグ引くたびに33枚もの強力な出玉ギャップを生み出すことができること
ふたつめに、二種BBなのでボーナス始動させる図柄組み合わせに制限がなく、各リールに7をたくさん配置できる
みっつめに、役物比率の制限が70%まで緩和されるので通常時ベースを下げられること
(先述の仕様なら、2枚掛け時に通常時としてのペイアウトを稼ぐことができるので、さらに3枚がけ通常時のベースを下げてもよくなる!)

特に2番目はめちゃくちゃデカいやで

6.5号機までの規則ではどう転んでもできなかったけど、
例えばクランキーのリール配置とかをする時に、セレブレーションの時みたいな本格的な図柄配置が再現できるようになるんや

細かい仕様決めとかはこれから開発者の人が色々ワクワクしながら作ってくれるやろうから、ワイらは座して待たなアカンわ
何より、

やっぱリーチ目ノーマル機で350〜400枚取れるBBってのはそら求められとるって

ほな…