
代替開催の中央競馬を余すことなく満喫しよう!!
こんにちは☀️ すらいむです!
明日は土曜日に開催予定だった京都競馬場の代替開催が行われます🐴
京都6R、京都7R、京都10R(エルフィンS)は土曜日の記事と全く同じものとなっていますのでご理解いただけると幸いです。
それでは予想の方にいきましょい!!!
京都5R
◎15.ルクスジニア(1番人気想定)
新馬戦から3戦連続2着と非常に惜しい競馬が続いている。今回は再び京都コースに戻っての1戦。牡馬相手に力を示した前走のレース内容を鑑みても、牝馬限定戦に戻るここは好勝負必至だとみて本命の印とする。
京都6R
◎11.ファーヴェント(1番人気想定)
前走は放馬による影響により、無念の競走除外。今回は仕切り直しの1戦となる。重賞競走で3着に好走したりと素質は確かなものを持っているだけに、1勝クラスは通過点にすぎないとみている。鞍上も松山弘平騎手に乗り替わり、このレースに対する勝負気配の高さを感じる。
京都7R
◎8.ルミッキ(5番人気想定)
ダートコースに転向してから勝ち星こそ無いものの、安定した成績を残しており走破タイムも光るものがある。牝馬限定戦に戻る今回は地力上位の存在。芝コースではあるが、右回りの競馬場で勝利を収めている事からも、舞台替わりがマイナスに働くことは考えにくい。メンバー構成を加味しても、ここは勝ち負け必至とみて本命の印を打つ。
京都10R エルフィンステークス🍇
◎7.マトラコーニッシュ(5番人気想定)
初出走となった前走の新馬戦は、後方からほぼ馬なりで先行各馬を飲み込む鮮やかな差し切り勝利を飾った。スローペースの為、勝ちタイムはそれほど誇れるものでは無いが、とてもインパクトのあるレース内容だった。今回は距離を1800mから1600mに短縮をしての1戦。舞台は前走に引き続き京都競馬場の外回りコース。決して楽な相手関係では無いものの、ここはマトラコーニッシュの秘めたる素質を大いに評価して本命の印とする!
京都11R アルデバランステークス
◎16.ジューンアヲニヨシ(2番人気想定)
初ダートの1戦となった前走のベテルギウスSは好スタートからすっと3番手の好位を道中は追走。直線コースに入っても、力強く末脚を伸ばして2着に好走。今回も前走と同様に京都ダート1800mかつ斤量も57キロ。大外枠から競馬を運べることもプラスに働くとみて本命の印を打った。
これで月曜日の予想は終わりです。
最後まで見ていただきありがとうございました!!
この記事がよかったら左下にあります❤を押してくださると嬉しいです!1つのスキがモチベーションに繋がります✨
全人馬怪我なく無事にゴール板を駆け抜けますように…🎋