見出し画像

箱根旅 DAY1-1

昨年末、一泊2日で箱根へ行ってまいりました。
というわけで、箱根旅編スタートです。



新宿からロマンスカーに乗車。



多摩川を越えて…



1時間半程で箱根湯本駅到着。



そこから箱根登山鉄道に乗り換えて
40分程で強羅駅へ。

さらに強羅駅からバスで15分。
ようやくたどり着いたのは…




ポーラ美術館です。



折しも、気になっていた展示が開催中。



いざ、入館。



ガラスの天井越しの雄大な景色を眺めながら
下るエスカレーター。
近づく入り口。


…ですが、

まずはランチということで、
館内のレストランへ。



選んだのは「冬のランチコース」。

ノンアルコールカクテル
「ベリーベリーベリー」からスタート。



スープ、前菜と続いて、メインは鱸のポワレ。



デザートも美味しくいただきました。




そしていよいよ展示室へ。
開催中の企画展は「COLORS  色の秘密にせまる
印象派から現代アートへ
」。















ゴッホ、モネに始まり、
草間彌生のインスタレーションでフィニッシュ。

テーマがシンプルだったこともあり、今展では敢えて情報(時代背景、コンセプト、作家について等々)を入れ過ぎず、「ただ色を楽しむ」という見方に絞ってみたところ、より深く作品を味わえたように感じました。



そしてお楽しみのミュージアムショップへ。



記念にキーホルダーを購入。

今展のイメージとポーラ美術館の雰囲気が上手く表された素晴らしいデザイン。




展示を堪能したのち、お次は遊歩道散策へ。

来週に続きます。




いいなと思ったら応援しよう!