![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76137046/rectangle_large_type_2_9e2ac2214d897555b90b2d5ee1edc740.jpeg?width=1200)
FLEA MARKET 前編
4月16日(土)吉祥寺GALLERY IROにて開催のフリーマーケット「イロ市」に参加します。出店者は全て作家さん(ブックショップ「青と夜ノ空」さんも参加)で、作品と私物の販売というユニークな企画。本来はここで「出店作品」の方をお知らせせねばならないところですが、いかんせん制作がこれからなので、私物の方をご紹介させて頂きます。
折しも、「物を手放したいモード」が高まっていたタイミングでお声掛けいただいたので、「今でも好きだけど使いそうにないもの」が多数登場。雑貨好きの方はお見逃しなく。
食器&雑貨
![](https://assets.st-note.com/img/1649568565768-BWmS2tr2PD.jpg?width=1200)
買ったもののほとんど使うことがなかった食器あれこれや、過去の展示でディスプレイ用に使っていたものなどなど。ティーポットはF.O.B COOPにて購入。糸は姉の外国土産。
ヴィンテージぬいぐるみ
![](https://assets.st-note.com/img/1649568578700-McgTbhcETW.jpg?width=1200)
こちらは1960年代ごろのシュタイフ製「Floppy Lamby」。
![](https://assets.st-note.com/img/1649568589545-jr4E21QyTT.jpg?width=1200)
「Sleepy」 な「Sheep」だわ~、と思い購入しましたが、いまひとつ飾りどころがなく持て余しておりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1649568601130-p8Sp2iLM42.jpg?width=1200)
ちゃんとタグも付いてます。
![](https://assets.st-note.com/img/1649568611384-aaTfLEB74T.jpg?width=1200)
そして目玉商品はこちら。
昔お世話になっていた雑貨屋さんのオーナーが、たぶんイギリスの蚤の市で買い付けたテディベアです。かなりしっかりとしたハンドメイドで、今でもとても気に入っておりますが、ただひたすら「物を少なくしたい」という気持ちと、「フリマ参加」というタイミングと、「信頼置ける場でのイベントである」ということから、もしここでご縁があったなら安心して送り出せそうな気がして出品を決意。
他にも、ku:nelのバックナンバーや、書籍もいくつか登場予定。ぜひ足をお運びくださいませ。
作品についてはtwitterかinstagramでお知らせできれば、と思っております。