
2021年 上半期
早いもので2021年も半分が過ぎましたね。
お元氣でいらっしゃいますか?
久々にnoteを書こうと思い写真フォルダーを漁ってみたものの、特に記事になりそうなものがなかったので、作品画像を使いつつ、それとは関係なしに上半期の総括的なことなどあれこれ。
お仕事的には、お店への納品分、web shopでの販売分、年賀状のお仕事(モチーフ制作)などなど、ひたすら制作の日々。
新しい情報としましては、これまでお取り扱い頂いているデイリーズ吉祥寺PARCO店さまに加えまして、新たに東急日吉店さまでもお取り扱い頂くこととなりました。(6/29納品予定)
そして、11月に個展の開催が決定しました。
こちらに関しましては、おいおい情報をupしてまいります。
文化面については以下↓
こうして書き出すと、それなりにenjoyしておりました。
2021年上半期 行った展覧会
Hand Made Felt NICO exhibition
Curiosity
2021年上半期 見た映画
2021年上半期 見たエンタメ
その他、今年の傾向としましては、読書量が増えました。昨年あたりからフィクションの小説ではなく、実在の人物を描いた「伝記小説」にハマっていて、中でも「約100年前の女性の生き様」に興味を持ち始め、明治~大正~昭和初期が舞台の作品を読んでいます。
まだそのブームは続いているので、ひと段落したら改めてnoteに書いてみようかと思います。
そんなこんなの2021年上半期。
おかげさまで心身ともに健やかに過ごすことができました。
先に書いたように、秋には久々の個展が控えているので、下半期はそちらを中心にエネルギーを注いでいこうと思っております。