![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141355966/rectangle_large_type_2_b2c14832f1a2fdfcd728e2770c4103df.jpeg?width=1200)
品川へ
5月某日、品川へ。
やって来たのは・・・
![](https://assets.st-note.com/img/1716279739023-iZt8MzN93Y.jpg?width=1200)
「しながわ水族館」です。
![](https://assets.st-note.com/img/1716279719435-hPB649AOkE.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716279762034-AiM2lmTZQr.jpg?width=1200)
まず真っ先に、開演迫る「イルカスタジアム」へ。
![](https://assets.st-note.com/img/1716279762176-Qug0iiTpYi.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716279762194-zzDVIR5f5v.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716279762279-lFsNJTo5ZP.jpg)
高く跳ねるイルカの姿はなかなか爽快。
けれどそれ以上に印象的だったのは、「イルカのお別れの挨拶」でした。ショーの最後に出演したイルカたちがずらりと並び、端から順に名前を呼ばれ、「キキーッ」だか「イ〜」だか、それぞれ微妙に異なる鳴き声で応える。
その健気な姿にキュンとなったのでした。
B1 海底フロア
ほぼイルカ目的だったので、この段階でわりと満足。
あとは気楽に館内をぶらぶら。
![](https://assets.st-note.com/img/1716279762417-bLoFfjTRnN.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716279762499-BPIUZuBmJB.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716279762574-VKHm2VmdH5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716279762994-KsjDuoGh1V.jpg?width=1200)
1F 海面フロア
![](https://assets.st-note.com/img/1716279763081-xIN2lL0l4r.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716279763158-kUqDWW5TM1.jpg?width=1200)
その他省略
小さめの水槽で展示されている生き物(貝とかグニャグニャした何かとか)についてはあまり心動かされなかったので、さらりと流して観覧終了。
![](https://assets.st-note.com/img/1716279763773-H6Cr8VJep1.jpg?width=1200)
区営ということで、規模としてはさほど大きくないながらも、様々な角度から生き物の姿を見ることができたりして、見応えある水族館でした。
さすが品川区。
念願の
まだ帰るには早い時間だったので、周辺に何かないかな~とGoogleマップを立ち上げたところ、歩いて15分ほどの場所に「ある店」を発見。
向かうことにする。
その「店」とは・・・
![](https://assets.st-note.com/img/1716279763776-iypJu5Ffvd.jpg?width=1200)
ロイホです。
八王子で行けなかった気持ちが未消化だったので・・・。
![](https://assets.st-note.com/img/1716279763816-ss5SvvWoJw.jpg?width=1200)
イチゴのブリュレパフェをおいしくいただきました。