![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161777606/rectangle_large_type_2_cb1dd04c4362624ac8f96338a4121330.png?width=1200)
week10終了 2024
week10結果とコメント(抜粋)
先ずは先週おすすめした注目の4試合から
第1位 PIT@WAS
殴り合いの面白い試合になりましたね。
PITは…
ラッセル・ウィルソン完全に復活という感じですね。これまでナジー・ハリスはドラフト順ほどの期待に応えていなかったように思っていましたが、今年は払しょくする活躍になりつつあるような気がします。
WASは…
惜しかったですねー もう一歩だった。それと最後のハードカウントに引っ掛かったのはもったいなかった… ほとんど望み薄だけど、CHI戦の奇跡のTDもありますからね。PITにパントを蹴らせたかった(;^ω^)
第2位 49ers@TB
TBは4連敗となってしまいました( ゚Д゚)≈3
だがよくやったよ。 思いのほか接戦だったし面白い試合だった。
そしてCMC復帰おめでとう🎉 今回は慣らし運転のようですがそれでもゲームに加わっているというだけで相手ディフェンスはかなり違いますからね。
出来ればDETと対戦するweek17まで休んでいてほしかったけど|ω・)
第3位 DET@HOU
ゴフ君5intで絶不調… でも勝ったΣ(゚Д゚)!!
ただ、intはディープのパスが多かったのとディフェンスの頑張りで失点を抑えられたのが良かった。 そしてなんといっても今シーズン加入のキッカーのベイツ君 今までDETには居なかったロングレンジのキッカーのおかげです。去年までだったらキックを蹴る選択肢にならないような距離でも蹴る事ができた。そしてことごとく決めた(´ω`*)🎶
HOUは…
今シーズン初の連敗… しかもここ4試合で3敗という。
ちょっと前にディグスいなくなっても大丈夫じゃね?とか言っちゃいましたけど、居なくなっての連敗なので影響は大きかったようです(;゚Д゚)
Xでゴフ4intの時は、6勝0敗なんて嘘ポストが流れてきましたw
ゴフのキャリアで4int以上された試合は今回と合わせて過去2回だけで前回は負けているそうです。そりゃそうだよw 普通は勝てないよ💦
でも勝ちました。あの状況で心が折れないディフェンス&オフェンスが素晴らしい。いいチームになってます(=゚ω゚)b✨
INTERESTING 👀
— Civ (@MisterCiv) November 11, 2024
This is now Jared Goff’s 7TH career game with at least 4 interceptions.
His record in those games?
6-0.
Does Goff have the Texans right where he wants them? 🤔 pic.twitter.com/Dk4uCwNc6s
良いチームついでにもう一つ最高のエピソード
An NFL Agent spoke to JC Sports he said what the Lions did to Za’Darius Smith was a ‘classy gesture’
— Joe Chapp (@DetroitJoeChapp) November 12, 2024
Backstory, Za’Darius Smith hasn’t been able to go to his home in Florida, and survey the damage of a hurricane that hit his area, because of the NFL season.
The Detroit Lions… pic.twitter.com/CbmxFz67Z5
『フロリダにあるザダリウス・スミスの自宅周辺地域をハリケーンが襲ったがシーズン中なので帰る事ができなかったので帰れるように休暇もあげて
本来クリーブランドでBYE週だったスミスを今週の試合に出場させなかった。
ライオンズはそうする必要はなかったけど選手を尊重するからそうしたのだ。これは大きな意味がある行為で、そうするチームは多くない。』
といった内容…
HOU戦はスミスに出場してもらいたい大事な試合でしたが、それ以上に選手のことを大事にしているチームだという事でしょう。
そしてそんなチームの為に選手達は全力を注ぐのです。
ホントいいチームになった。
番外編 DEN@KC
KCファン以外みんなが応援してたこの試合…w
結果はDENの逆転フィールドゴールをブロックしてKC勝利という結末でした。
どこまで強いんだKC( ˘•ω•˘ )
しか〜し、Xでチラホラ見かけたKCファン以外ポストに、
『パーフェクトシーズン目前のスーパーボウルで負けたブレイディ擁するNEが浮かんだ』
といった内容のものが散見されました。
(゚д゚)!凄まじい想像力と脳内変換ですね
恐ろしいアンチKCファンの完全包囲網…
それでもKCは勝ちそうな気がしますけど(´・ω・`)
さてその他の試合は~
NYG@CAR
Youngの笑顔が守られた… (´ω`*)
よかったよかった
ジャイアンツファンには申し訳ないけど💦
まだまだ悪いところはいっぱいあるけど良い方向に行ってるのかな?まー来週からKC戦を筆頭に地獄のような対戦スケジュールですが…
この勢いでKCに勝って3連勝オネガイシマスw
week11 注目の試合ランキング?
1位 KC@BUF
結局プレーオフで勝たないと意味のない試合といってしまえばつまらなくなってしまいますが…
KC的には『手の内をあまり見せずに勝つか、強く印象付けるプレーをして勝ってそのプレーをフリにしたキラープレーをプレーオフでの対戦で使いたい』と考えていることでしょう。
BUF的には『がむしゃらに勝ちにいって手の内を晒しプレーオフで負けるというこれまでの繰り返しは避けたい』と思っているべきなんですけど、がむしゃらに勝ちに活きそうな気がするw
いずれにしても強いチームが殴り合いのハイスコアゲームを繰り広げるのは見ていて楽しいのでそういう試合であって欲しいです(=゚ω゚)ノ
2位 WAS@PHI
現状では地区優勝を争っている2チームなので面白くないはずがない。
下馬評ではイーグルス優勢かと思いますが…
同地区は何が起こるかわかりません。
3位 BAL@PIT
こちらも地区優勝争いをしている同地区ライバルなので盛り上がりそうですね。
意外なことに(失礼) 現在は7勝2敗でスティーラーズが地区首位で、7勝3敗でレイブンズが追いかけています。
PITはまだ2敗しかしていないんですねKC、BUFに次ぐAFCで3番目に高い勝率で、BALは4番目になっています。
それにしても一時は完全に終わったと思われたRussell Wilsonですが完全に復活した感じですねー
Lamar Jacksonはかなりパス精度が上がってきましたね。時々暴騰するけどそれを補って余りあるパフォーマンスになってきました。
4位 SEA@49ers
いつもは番外編ですが、KC戦が注目第1位になってしまったので今週は4位まで発表。
じつはCIN@LACと迷ったのですが、同地区対決でもあり4チームとも団子状態のN西地区の対決を選びました。
日本にはモンタナ世代からの49ersファンも多いですから、注目している人も多いかと思います。
CMCがいなかったらいい勝負だったんじゃないかと思うのですが…
どうなるでしょうーーー
次回予告
次回11月21日 木曜定期更新は…
『week11終了 2024』をお送りしますたぶん