リフォーム ①
実家暮らしをしている。
ありがたい事に6.9畳の1人部屋をもらっているのだが、自分の部屋がとても嫌いだった。 帰りたいと思えないくらい… (贅沢です、本当すみません)
まず、第一に床がカーペット な件 これが不満のほぼ8割をしめる。カーペット だと、少しも自分の思うような部屋に出来ない。
写真はこちら↓
(床がダサいのでインテリアとかもうどうでもいいわ…部屋とかごちゃついててもそこ整理したところで少ししか変わらないわ…)という言い訳でゴミが溜まっていく。
嫌々がとにかく溢れていた。 加えて、年数を重ねた壁も大分汚れてきていた。
第二に、クローゼット がデカすぎる件
以前は父親が使ってた私の部屋には、 部屋のサイズに見合わない馬鹿でかい背丈のクローゼット がそのまま残っていた。
(部屋のサイズが狭いときはとりあえず高さ低めを選ぶんじゃないんか!?!!まじありえん!)
(…ふぅ…) くらいにはイラだっていた。
そんな愚痴を定期的にぶちぶち母に漏らしていたところ、、 ある時、親の金でリフォーム をしてもらえることになった。 (どんな流れか忘れたけど)
嬉しい嬉しい嬉しい嬉しい!!✨✨✨
ありがとうござりましゅ😭😭😭🙇♂️🙇♂️🙇♂️ テンション爆上げ⤴︎🤤(嫌々の反動です。)
そんなわたしの以前の部屋はこちらです。
どう…なんでしょう笑。
そんなわけでリフォーム の記録、少しずつしていきます。