【こども】乳幼児の睡眠と子育てに関するアンケートの解析完了
先日、皆様にご協力いただいた
こども睡眠カウンセラー協会で行った「乳幼児の睡眠と子育てに関するアンケート」の解析が終わりました!
今回はどんな角度でデータの解析を行うか試行錯誤してので
ちょっと時間がかかってしまいましたが
記述回答の集計なども含めて
ついに完了です!
ふふっ^^
皆様の回答を集計する中で
本当に皆様が乳幼児期の育児に悪戦苦闘して
それでも、当時自分にできるベストを尽くされていたんだろうなと感じる回答が多数でした!
私はデータ解析している中でいつも感じるんですが
「データのエネルギー」ってすごいなと。
データなんて数字じゃん
という人もいるかもしれませんが、
私はアンケート調査や研究データを見たり
集計したりしている時に
そのデータが作られた熱量とか
情熱感とかを感じながら解析しています
イヤイヤやった研究データなのか
明らかにしようという使命感からできたデータなのか
データセットや解析の度合い等から
エクセルギーにあたる「有効エネルギー」に触れているという感じでしょうか
そんなエネルギーを受け取る覚悟ができてから解析をしています
今回、
子育てをされている方(された方も含め)が
悪戦苦闘されながらでも
我が子の人生を良くしたいという強い思いがあったことが、
回答の中から垣間見え
養育者としての責任を果たそうとされていた
皆様が本当に素晴らしいなと思いました
素晴らしい回答をいただいた皆様に感謝と尊敬でした
世代を超えた普遍的な日本人の養育者の要望
現在の課題が確認できました
早速、執行部でシェアさせていただきました。
回答にご協力いただき、誠にありがとうございました
内容は拡散にご協力いただいた方へのシェアや
こども睡眠のこれからのコンテンツで還元していきます!!!