見出し画像

【12月号】受講生に聞いた!!スクール満足度100%の理由とは?

Webクリエイター育成スクール - SLashを受講して実際どうだったのか、先日卒業したメンバーから集めた感想をまとめてご紹介します!
何がどんな風によかったのか、受講したからこそ伝えられる具体的な魅力がわかる内容になっていますので、受講を考えてくださっている方の参考になるはずです♪

今回の記事には、なるべく多くのメンバーからの感想を載せています。
より深く受講生一人ひとりの学び・気付き・成長の様子を知りたい方は、『月刊SLashジャーナル』の記事もあわせてお読みください✨

月刊SLashジャーナルとは?
SLashを受講したメンバーがリアルな体験を書いているnote記事のシリーズです。学びや楽しさだけではなく、悔しさや苦悩も赤裸々に語っています。


受講生の概要

SLashで学んだこと

180日間のカリキュラムを通して、実践形式でWebサイト制作を学びます。ディレクションも制作(デザイン/コーディング)も学習できるのがSLashの特徴です。ほとんどすべての学習工程に講師からの個別フィードバックがあるのはSLashの魅力の1つです。



属性・学習歴・特徴

SLashを受講する人の年齢・性別・居住地・学習歴・実務経験などはさまざまです。
共通しているのは人柄がよく、気さくで、人とコミュニケーションを取るのが好きなこと。切磋琢磨しながら一緒に成長していける雰囲気のよさが自慢です!!

基本的にはオンラインでの学習ですが、
月に1度オフラインでの勉強会(SLashコワーク)を開催しています



卒業メンバーにいろいろ聞いてみた

そもそもなぜ受講しようと思ったの?

デザインを学習することで、デザインのスキルを高め、副業での収入を獲得するため、本業でのスキルアップを目指すために受講しました!

少人数制であること、講師に対して信頼感を持てたことから、受講を決めました。

Webデザイナーとして仕事ができるようスキルを身につけるためです。これまではWebやデザインとは異なる仕事をしていたので、未経験から自己流で学習を進めるよりも、プロから学び、制作物に対してフィードバックをもらいながら学習を進めた方が、より良い形でスキルを身につけられるのではないかと考え、受講を決めました。

人によって受講理由はさまざまですが、フリーランスとして独立する上で必要な知識が学べることや、プロから直接フィードバックを受け効率的にスキルアップできることを期待して受講してくださる場合が多いです💡
「フリーランス」「少人数制スクール」「プロからのフィードバック」これらのキーワードに惹かれる方は、これまでの受講生同様、SLashの学習環境をフルに活用して成長できるはずです。

個別フィードバック(1回60〜90分)の様子



受講生満足度が異常に高いSLash。
実際受講してどうだった?

SLashでは、受講終了時に匿名でアンケートを実施しています。
毎回、受講満足度の評価が非常に高く、受講生に満足いただける学習内容・環境を提供できたことを嬉しく思っています。
直近で回収したアンケートでは受講満足度が100%でした(13名回答)

スキルアップにつながる多くのことを吸収できたこと、細かいテクニックから、プロの仕事についての考え方まで知ることができたこと、受講生・サポーター・講師との関係を構築できたことから、全体的に満足しています。

自分のできていない部分や苦手なところが明確になり、また自分のレベル感も分かったと思います。SLashを受講しなかったら中途半端なデザイン力のまま仕事を続けていたのかなと思うとすごく怖いなと思います...!(お客様は喜んでくれるかもですが、中途半端なサイトを作り上げることになっていたかなぁと)
どう改善すべきか指導してもらったので、これから絶対自分は成長していけると思うし、SLashで学んだことは全て仕事に活かせるので数あるスクールの中でSLashを選んだ自分偉いと思っています!

ディレクションに始まりデザイン作成まで、非常に充実したカリキュラムでした。一般的なスクールでは経験のできないカリキュラムが多くあり、一つひとつのカリキュラムでも、確実な成長を感じることができました。以前とは違うデザインの捉え方や見方、考え方ができるようになったため、今後の学習スピードも向上するのではと期待できています。

カリキュラムの中だけでも複数回の公式フィードバックの機会が設けられていて、とても手厚い指導を受けられたと感じます。それ以外でもテキスト・オンライン・対面などの様々な方法で質問できる環境が整えられているので、疑問点をすぐに解消できました。
講師の豊富な経験に基づいた、自分では思いもよらなかった視点からのアドバイスをいただけて、得るものがとても多かったです。運営スタッフや受講生との人間関係にも恵まれ、前向きに学習を進められる環境がとても良かったです。

公式フィードバック以外でも講師に質問・相談OK!



実践的な学習が魅力のSLash。実際どのぐらい実践的だと感じた?

クライアント役(運営スタッフ)の方とSlackで連絡を取ったり、Zoomでヒアリングを行うなど緊張感がありました。また、見積書や契約書などの書類関係の作成方法も学べて実践的要素が強かったと感じます。

ディレクションコースの一環で、クライアント役(運営スタッフ)の方とのヒアリングを体験したり、契約書・請求書などの書類を実際に作成したり、サーバーへのアップロード作業を行ったりと、フリーランスとして働く上での重要な部分を一連の流れとして体験できたことがよかったです。

カリキュラム以外でも、「こういったクライアントがいる」といった実際の経験談を話してくれるのがとてもためになりました。
仕事の現場では絶対の正解がないことを口酸っぱく教えてくれるのが非常に説得力があってよかったです。

スクールで学んだ内容と実際の現場の仕事に大きなギャップがあると言われることが多い中、限りなく実践に近い学びをコンセプトに掲げているSLash。
カリキュラム全体が実践形式であり、特に「ディレクション - 前半」においてはクライアントとのヒアリング・要件定義書・見積もり・契約・情報設計など、実務の流れに沿って進めていく学習内容になっています。
クライアントに対する提案や打ち合わせの段取りなど、独学や動画教材などでは学びづらいことに対しても、プロである講師がしっかりフィードバックします。

要件定義書・WBSなど、実際にプロが現場で使用しているツールを使ってカリキュラムを進めます



講師からフィードバックを受けた感想は?
スキルや経験に不安要素はなかった?

一緒に手を動かしながら、デザインをブラッシュアップしていただき、プロがどのような思考でデザインを作っているのか、その過程を知れたのは非常にためになりました。ただブラッシュアップ案があるだけじゃなく過程を知れたので再現性が高く、どこで自分が躓いていたのか、次はどこを意識できるのかを考えられたのが良かったです。

いつも何でも惜しみなく教えてくださったので、感謝しかないです!
細かいツールの使い方だけでなく、「こういう形にしたいんですが、どうしたらいいですか?」という質問でも、その場で「やって見せますね~」と画面共有でサッとやって見せてくださるので、わかりやすく感動していました!

フィードバックの際に自分の足りないところをズバッと指摘してもらいました。悩んでいる原因が自分でも分からないときに、講師からの指摘により原因を見つけることができました。
また、悩みや相談ごとに対しても時間や労力を使って徹底的に向き合ってくれました

ワークショップやデザインフィードバックは毎回分かりやすく、「良いデザインとは何か」だけでなく「なぜそれが良いと考えるのか」という思考の背景や理由と一緒に伝えていただいたので、納得感があり、他の場面でも応用できそうな考え方を共有してもらったという感覚があります。

SLashの講師は講師業だけでなく、現役でWebサイトの制作事業も行っています。自身がプロのクリエイターとして日々制作業務に向き合っているため、“現場のリアルな事情”や“最近のトレンド”も当たり前のように把握しています。
そして、豊富なスキルや経験を持っているだけでなく、「教える」ことにも長けているため、受講生それぞれの性格・スキル・経験にあわせて最適なフィードバックが可能です。

受講生のデザイン ビフォーアフター例



受講してわかった「SLashのココがいい!」と思うポイントは?

匿名アンケートより抜粋したSLashの魅力

主に、実践的なカリキュラム、講師のスキルや経験値、実際の仕事や現場のことを知れる点がSLashの魅力として挙げられています。
プロのクリエイターとして現役でWebサイト制作の仕事をしている講師から直接学べることに価値を感じている受講生が多く、SLashの満足度に繋がる大きな要素となっています。

また、卒業後も仕事やキャリアの相談をいつでも自由に行えるため、実際の仕事を受注し納品するまでの間に生じる不安や疑問も、SLashで解消することができます。



こんな人がSLash向き!当てはまったらぜひ受講を検討してみて!

最後に、受講生に聞いた「SLashに向いている人の特徴」をまとめました。
1つでも当てはまったら受講を検討してみてください!

・「Webサイト制作のスキルアップをしたい!」と純粋に考えている人。
・稼ぎたいから、とかではなく、純粋にデザインスキルを上げたい、Webサイト制作のスキルアップをしたい、という人。
基礎的な学習を終え、フリーランス、副業、転職を目指している人
学習の時間を確保できる人
・制作者としてスキルアップしたい人、プロとしてWebサイト制作に関わりたい人
・一人で黙々と勉強していきたい人ではなく、仲間で協力しながら楽しく勉強していきたい人
・デザインを教えてくれる人が周りにいない人

SLashは、スキルアップはもちろん、“どうやって学んだことを仕事に繋げるか”という点に不安や課題感を感じている人にとってもピッタリのスクールです。
フリーランス・副業・転職いずれを目指す場合もSLashの受講対象です。

また、すでに別のスクールで学んだことがありながらも、仕事を受けられるスキルレベルや知識がない…そんな中でSLashで学び直しをするメンバーも増えてきました。
今回で学びきりたい。最後のスクールにしたい。そんな風に思っている方はぜひ一度無料カウンセリングで相談くださいませ✨



講師からのメッセージ

SLashが受講生からの声を大切にする理由

今回紹介しているのは、実際に寄せられた受講生からのフィードバックのごく一部です。卒業時に毎回実施する受講アンケートや普段のコミュニケーションの中でいただく意見を取り入れ、日々カリキュラムの改善・アップデートを繰り返しています。

少人数制であるため一人ひとりの声がスクールの運営に反映されやすく、また講師自身がSLashの最高権限を持つ体制だからこそ、スピード感のある意思決定が可能であり、すぐにスクールの改善を行うことができています。

SLashは開校から一貫して「ビジネスとして利益を上げること」よりも、とにかく「優秀なクリエイターを育成すること」を重視した運営を行っています。
ゆえに、他のスクールに比べ受講生一人ひとりに費やす教育コストが膨大であり、それが結果として質の高い学びや環境の提供に繋がっています。
"受講生が本当に成長できること”や“受講生から求められていること”をどこまでも追求し続け、より良い学びの場でありたいと考えているため、受講生からの意見や感想も積極的に取り入れ、柔軟に仕組みや学習内容をブラッシュアップしています。

プロとして活躍していくことの難しさや厳しさを感じながらも、それでも本気でプロとして活躍できるようになりたいという確固たる意思のある方にとっては、これ以上ない学習環境と成長機会が整ったスクールだと思っています。
少しでも興味を持っていただけた方は、ぜひお気軽に無料カウンセリングをご利用ください。お待ちしております!



SLashは次期受講生を募集中!

SLashでは現在、新たに受講生を募集しています!
これまでと同様に少人数制での開校を予定しているので、少しでも気になった方はお早めに無料カウンセリングにお越しください♪
具体的な開校スケジュールなどもカウンセリング時にお伝えしています。

カウンセリングのご予約は公式サイトから!




前の月の記事はこちら!


SLash - X公式アカウント

https://twitter.com/SLash_school


いいなと思ったら応援しよう!