仕事で大事にしていること
某小売業の正社員として働いているんだけど
バイトと社員の違いってなんだ?!
って考えることが多くて、私なりに捻り出した答えの一つを書いてみることにする。
【言われる前にやる】
上司から言われてその通りにやるのは誰にでもできる。いわば、その他大勢のするムーブ。
そこで、言われる前にやることで、その他大勢のムーブから抜け出せるのではないか?
実際にやってみた。
あるイベントが自店舗であったんだけど、その宣伝ポスターを剥がすという仕事を自ら行った。
結果として、言われる前に仕事を探すっていうことは、常に周りが見えてないとダメなんだよね。
例えば、イベントの開催についてアンテナを張る、ポスターの場所を把握する、協力してくれそうな人を巻き込む、など。
周りが見えなくても、【見ようとすること】でだいぶ仕事に対する意識が変わってくると思う。
その意識の差が、とんでもない大きな結果を生み出していくんだと思う。