『やりたいことを絞った方がいい。』絞れないくらい全部やりたいんです!!
あなたは何をしている人なの?を伝える時に
分かりやすくないと人は来ないよ〜ってアドバイスを貰いました。
インスタの投稿も、noteの投稿も、ある程度のテーマに沿って上げていかないとフォロワーは増えない。
確かにそう🤔
言われていることはよくよく分かります。
妊活の施術に特化しています!!!
とか
産後のケアに特化しています!!!
なら、何してる人かすぐわかりますもんね。
じゃぁ、どうして行けばいいのかなぁ。
何を1番にすればいいのかなって凄い悩んでいました。
でも、何度考え悩んでも
私が『やりたいこと』はどれかを1番にはできないんです。そうではないんです。
〇生理痛に悩んでる人も
〇プレコンセプションケアをしたい人も
〇妊活をしている人も
〇妊婦さんも
〇産後ママも
〇赤ちゃんも
〇更年期に悩む人も
全部サポートしたいから!!
全部サポート出来るためにこの7年間を費やしてきているから。
インスタやnote、その他のSNSのフォロワーを増やしたいから投稿しているんじゃない!
自分が思った事、アウトプットしたいことをあげているだけだからこれでいいんだ😊🌟
と、いう自己解決。
同じような事ができる人は沢山います。
(むしろ沢山いて欲しいって思う。
それだけ、救われる女性が増えるから✨✨)
でも、私と全く同じことができる人はいないから私は私の想いとやり方で進むだけ!
来年からは冊子の内容をまとめる為にnoteを使って行けるようにする😊💫
過去の投稿にも少し内容は載っていますが↓↓
納得いくものを準備するためにも、自分で見直せるようにするためにも✨
どんどんアップデートされていくから完成するのかちょっと不安もありますが。。
やりたいこと。やるぞー!😊
おわり。