先日、買い物に行ったら、抱っこされている7ヶ月くらいの赤ちゃんが大泣きしていました。
(ビヨーンと身体が反り返っていたので、抱き方が心地よくなかったのではないかと…。)
赤ちゃんが大泣きしていたら、周りの人はもちろん目がいきますよね。
その姿を見て、微笑ましそうに、にこにこして見ている女性と、
怪訝そうな顔をして通り過ぎる男性と…。
そして、
申し訳そうにするママ。
赤ちゃんの泣き声を聞いて、
元気でいいね〜。
とか、
うちの子もあんな時あったな〜✨
懐かしい💓
って言う人達。
でも
その言葉に対して一瞬、表情が曇るママ。
「私はもう
泣き声を聞くのがストレスになる。」
なんで泣くの?
わかんない。
なんで泣くの?って
いっぱいいっぱいになってしまっているママ。
泣くのは私がいけないからだって
自分を責めてしまい。。
帰ってきた旦那さんにも話を聞いてもらえず。
そして育児は手伝わず、明日も仕事だからとすぐ寝てしまう。
「私は、誰を頼ればいいの?」
ママの
悲痛な叫びだけが残ります。
そして、その叫びは時に痛みとなって身体に現れてしまいます。
昔は、核家族ではなかったから。
おじいちゃん、おばあちゃんがみてくれたり。
ママ1人にだけ負担がかかることは少なかった。
産後すぐの体で、家事をして赤ちゃんを育てて。
大変なのです。
腰も、手も痛くなってしまう…。
心も痛いって叫んでいる😭
体と心は繋がっています。
妊娠前から、相談出来る場所、人を見つけておくのがBEST!!
何でもかんでも、インターネットに頼るのではなく
人と関わり、人から直接、話を聞いてください。
もっと知識を付けて、技術を磨いて今よりももっともっと
体と心の相談に乗れるようにしていきたいと思います!!
今日もありがとうございました✨