
ライナーノーツ☆ましまっしろ
両A面シングル的に同時公開しました、オリジナル曲。
今回は「ましまっしろ」の紹介をしていきたいと思います!
試聴はこちらから↓
ましまっしろ
懸想の後にすぐに、「ダイヤモンドダスト」と同時に作っていました。
どちらもループミュージックが元ですが、「ましまっしろ」には歌詞をつけました。
ずーっと同じメロが続いていくはずが、気分転換息抜きに少し変えてみたり。
そしてまた戻ります。
歌詞はなんとなく、音に合いそうなのを乗せてみました。
アルペジオを弾きながら自然と歌ってたものです。
あまり抑揚つけずに無機質な雰囲気を出そうと試みる。
タイトルは後付けです。
以前Uさんに次は民生さんの「マシマロ」からの「マシマッシロ」?とご提案いただいており、拝借しましたら、なるほどしっくりきたのです!
ふわふわした感じがそれっぽいぞ。と。
ギターをお休みする時間があり、無くても出来る音楽ないかなと模索していたとこでもありました。
難しく考えず、
イントロAメロBメロサビ~
別にそんなにこだわらなくてもいいか
簡単でいいよねー
とても柔軟な気楽な感じで作ってました。
サウンドのお話
EDMに初挑戦!
電子音にドキドキしつつ、気づいたらすっかりハマってました(^^)
ベース音にしたサウンドは、Squareというシンセ?
似たようなサウンドにDance tranceというのもあったけどSquareの方に落ち着きました。
この曲の肝といっても過言ではない、クセ強感を出してくれる存在。
この音を使ってから、何となくどっかで聴いたことあるなぁと記憶を辿っていたら、ディズニーランドで聴いたことがあるBGMでした!
コミカルでポップででもどっか懐かしいメロディー🎶
後ろ髪を引かれる思いでトゥモローランドを通り、エントランスに向かう、帰りの時間。
いつの間にか好きになっていた曲でした。
そもそも、原曲はトイストーリーの劇中歌。
日本語版はダイヤモンドユカイさんが歌われてますね。
トゥモローランドエリアで流れる「strange things」
YouTubeで見つけたので、よければぜひ聴いてみてください✨
最後に宇宙っぽいエフェクトを加えたのは、言うまでもなくこの曲の影響です!
タイトルのきっかけにもなった「マシマロ」。
曲ができた後に、奥田民生さんの「マシマロ」の深堀動画を見たのですが、
人前で歌うのが恥ずかしいと、民生さんが話されてました。
なんだか妙に
その姿に胸打たれましたわな。
このまま恥ずしがり屋でもいいんだなと勇気持てたというか。
強がるより、ありのままをさらけ出して、肩の力を抜く。
あんな風に歳重ねて音楽したい。
メッセージ性の強さよりも、サウンド、ノリ重視で作った音楽です。
なんの気なしふわふわと聴いてくださったら幸いです。
Uさん、タイトルご提案、誠にありがとうございました(^^)
いいなと思ったら応援しよう!
